今日は休日だけど7時起き。朝食を軽く食べて、天気も良いなか、どこかに行こうと思い。バスで東京へ。
寒いし観光といってもと言うわけで、こういうときは屋内施設に限る。
と言うわけで、科学未来館に行くことに。
前に国立博物館(上野)には行きましたけど、こっちは初。お台場にあります。毛利さんが館長やってるところね。
たまに博物館とか科学館とか美術館とか行くとインスピレーションを受けられて良い。
土曜は18歳以下無料だそうで、親子連れが多かった。あと、博物館に比べて子供向けの展示が多かった。
ただ、子供でもわかるようにと言うことは大人にとってはもっとわかりやすい訳で。
ジオコスモスという地球とかを写せる球体の説明とか、生き物の進化についてのビデオ上映なども見られて満足。
しかしまぁ、民主党に赤字だとか言われたみたいだけど、18歳以下無料なら赤字になるでしょう。。でもこういう施設は、これでいいと思うけどな。
出たのは14時くらい。近くにビーナスフォートがあるので、ちょっと散策したけど、私向けではない。。というわけで、ゆりかもめに乗ってアキバへと。
アキバを一回りしてメシを食ったりしてると、17時くらい。新宿18時発で帰ることにしていたので、新宿へ。
金券ショップで日航の優待がたたき売りになっているとの情報で、買いました。
また5月末に8月の分を買ってもいいしな。
帰りのバスでは、とある魔術の1巻を全部読んだ。本だと心理描写などもされていて、視点が変わって面白い。
だから原作は、やはり読むと良いと思った。
しかし、とある〜出てくる超能力って演算をめちゃくちゃするような描写がある。ま、何でもそうだけど、そういうことをしないと発現させられないのだろう。等価交換。
それで思ったのは演算ということは、やはり頭悪いと使えないのだろうなと、やっぱ世の中、頭悪いとダメか。。私はオワタ。
帰ってからは酒を飲んで、ネットサーフィン。
ところで、今週は会社で色々あった。それも仕事じゃなくて、他で。
昼食は会社の食堂で食べるのですが、こういう席ってなんか固定化されません?
私は最初にとけ込みやすくなるようにって、今年入った後輩と食べたのですが、いつの間にかそれが固定化されまして。それが、実は女の子で当然、普通の子ですから、正直、昼食時の会話に頭を悩ますのですよ。
そして週末の予定の話をしていた時でした。新聞を読んでいて上映中の映画にFateとかがあって、たまに映画もいいかなと思っていたので、映画とかもたまに良いかなということで話題になり、狙いは上映中のアニメだけど、行ったら自分の様な人ばかりだろうな。。と言っていたら(アニオタ程度には思われている)。
「どんな題名なんですか」と目を輝かせて聞かれたのですが、マテマテ、ハルヒならまだしも(まだ上映してない)Fateはググられたりしたら、ちょっとやばいかも。
内容は別にしてアダルトゲームとか出てくるだろう。。
うぐぐ。。でも正直な瞳にはあがないきれず。Fate/stay nightだと言いました。オワタ。ま、調べられなきゃ何ともないのですが。
他は昨年結婚されたばかりの現場の方。歳は私と同じくらいなのですが、ゲームが結構好きでやっていたようなのですが、一緒に作業しているときに「結婚するとゲームする時間無くなるよ〜」と言われた。
ま、そうだろうな。でも一方で、幸せにゲームする時間無くなるなら別に良いような気もするけど。
ま、そんな感じ。
|