Friday, 30 April,2021 |
 |
GW開始〜帰省。 |
 |
|
コロナ禍ではあるけども、帰省だけはする予定です。家に一人でいてもなぁ。年始も帰省してないですし。
昼過ぎの飛行機なので、早めの昼食まで食べて準備。昼前に出発。
宇部空港も久々だなぁ。クルマは去年のお盆とかよりは混んでいたが、半分も埋まってないか。
羽田までは搭乗率3割くらいか、新千歳までは6割くらいあったかな。
空港も閑散気味。バスも減便中なので、いつもの行き先と違うのに乗って地下鉄駅まで。両親に迎えに来てもらい、帰宅。
ちょっとだけ飲んで寝ました。
|
|
 |
Tuesday, 27 April,2021 |
 |
3連休〜GWへと。 |
 |
|
今日はやることもないので、午前はゆっくり寝ておりました。二日酔いは早めに寝たのでほとんど無し。
昼間はウマ娘などをしたりで、他はGWの帰省の準備で荷造りなどを。
3連休ながらゆっくりして終わりでしたかね。
|
|
 |
Monday, 26 April,2021 |
 |
3連休〜本山岬へ。 |
 |
|
今日は8時頃まではゆっくり寝ましたが、昨日も早く寝ており、調子も良い。
午前中はGW前に部屋の片付けなど、パソコンデスク前のカーペットも敷換えたりとかで、スッキリしたなぁ。布団回り洗濯もしたし。
昼前に出かけまして、途中、昼食を取って、宇部へ。近所でドライブポイント探していたら、本山岬というところの岩が面白いとのことで。干潮で無いと見られないとのことで、今日の午後は大潮の干潮でコンディション良いでしょう。
行ってみるとクルマは混んでいたが、どうやら潮干狩りをする地元の人のようで。
周辺の岩場を30分ほど散策。
帰り道には元々は本山炭鉱という炭鉱の坑道があったようなので、その跡と小野田線の支線の長門本山を散策。長門本山はローカルの盲腸線だけど、電車が来るので架線があるのですよなぁ。行き止まりの駅では珍しく思うのは私だけか。
あとは帰路。帰ると夕方に電線の工事で停電予定で留守にする予定が、早く帰りすぎてしまったので、買い物へ。
再度帰宅すると工事は終わったようで。
夜は明日も休みなので、飲んでしまった。
|
|
 |
Sunday, 25 April,2021 |
 |
3連休〜初日。 |
 |
|
何故か会社のカレンダーが今週は日月火と3連休。
とはいえ、今週後半から帰省もするしで、遠出もせず、自粛週間で。
昨日は連休だ〜と飲んでしまい、今日は二日酔い気味。
因みにウマ娘でスペちゃん当たった。スズカもいるし、仲良くね。でも主人公いると気持ち高ぶるなぁ。艦これで一番枠の長門出なかった時は寂しかったもんなぁ。
起きて活動したのも午後からで、明日は近所には出かけようと思って早めに寝ました。
|
|
 |
Monday, 19 April,2021 |
 |
今日もステイホーム。 |
 |
|
今週辺りから帰省前の2週間になるので、前から引きこもり気味ですが、昨日に引き続いて引きこもりで。
最近、サントリーの新しいジンを飲むことが多いですが、これ無限ジントニックみたいな感じで飲みすぎるなぁ。いけませんなぁ。
今日もウマ娘をしたりで終了。
育成以外もシナリオ進めるのも本格的で結構真面目に読むと時間が掛かります。
|
|
 |
Sunday, 18 April,2021 |
 |
ウマ娘の休日。 |
 |
|
昨日は土曜ということで飲んだくれて寝ましたが、そこそこで切り上げたので少し寝坊気味くらいで起床。
最初はダイワスカーレットの育成を途中からやってから、サクラバクシンオーの育成が比較的やりやすいとのことで進めてみたら、ダスカちゃんよりは大分上手くいった。
あとはまぁ、カードがガチャで揃っているのもあるかもですけどもね。
一日50の有料ガチャを毎日していたら、キタサンブラックのSSRとか当たったりしましたし。
あとはウマでは何故かビワハヤヒデが当たった。BNWの一人で、本当に欲しいのとは違ったが、これも出会いで。でも前から理論的っぽいところは合いそうかなとは思っていますけども。
そんな感じです。
|
|
 |
Monday, 12 April,2021 |
 |
GWの予定。 |
 |
|
今日は昼まで寝ておりました。
起きてからGWの予定を考え中だがコロナがまた増加中なので、注意しながらになりそうですね。
他はウマ娘のアプリを本格的に始めた。
初日からやってはいたが、育成までとなるとやってなかったので。
これで艦これとウマ娘で、ダブルになるか。
|
|
 |
Sunday, 11 April,2021 |
 |
引きこもりのターン。 |
 |
|
昨日は軽い配置換えがあったので、少人数で近場で軽く食事会をして、帰宅後、結構飲んでしまった。
桜も散ったし、引きこもりのターンということで引きこもり。
とはいえ、昼過ぎには散髪と買い物には出かけましたが。出かけているうちに桜花賞終わってしまったが、白馬のソダシちゃんが勝ったようで。
夕方は再び飲んだくれ。しかし、今週は4日しか出勤してなかったなぁ。
|
|
 |
Thursday, 8 April,2021 |
 |
一ヶ月点検+芝桜を見に。 |
 |
|
この日は勤め先の創立記念日なんですが、工場勤務になってからは平日に当たった時は出勤だったのですが、何故か今年は休み。
昨日は飲まないぞと思っていたが、帰ってから翌日休みと思うと飲んでしまってダメですなぁ。
それでも控えめで、9時半には起きて、11時前にお出かけ。クルマの一ヶ月点検なのです。納車が遅れたので、納車からは一ヶ月ですが登録からはだいぶ経っていますが。
1時間ほどで完了だったので、ディーラーでスマホ片手に待ちまして。
その後は昼食を取って、まだ昼過ぎ。天気も良く勿体ないので芝桜を見に行くことに。
隣町に有名なところがあるようなのですが、時期が合わなかったり休日だと混みすぎてと思っていたのですが、今日は平日ですしチャンスかなと。
国道から山道を経て1時間ちょっとくらいで着。着いてみると見事な芝桜。桜とは違ったまた綺麗さ。色とりどりですしね。
|
|
 |
Monday, 5 April,2021 |
 |
続・花見。 |
 |
|
今日は8時頃にゆっくり起床。調子も良い。天気も良好。
9時過ぎには下関へ。この前、東向き(広島方面)へ行ったので西に向かおうかと。
まだ花見もギリギリ。行き先は数年前に下関の火の山公園に行った帰りに寄ろうと思ったら混みすぎて行けなかった、戦場ヶ原公園まで。
下関まではコンビニコーヒー飲みながら快調に。ただ、余り有名ではないのかナビにも出ない。クルマ停めてスマホと数年前の記憶を頼りに細い道の先へ到着。
警備員さんも居て整理されていたが、休日なら満車で無理ですなぁ。
天気も良く、ほどよく空いており高台で海も見えて景色も良い。30分ほど散策して帰路。
途中でご飯食べて、帰りは面倒になって一部高速道路で。
今週は8日も休みなので、花見酒でちょっと飲んでしまいました。
|
|
 |
Sunday, 4 April,2021 |
 |
引きこもり。 |
 |
|
昨日は家で結構飲んでしまった。
今日はゆっくりした一日。艦これもイベントとかも全部終わって何も無いし。
また今日は天気も悪いので、お出かけも出来ないしなぁ。
ちょっと前に近所の心霊情報みたいなのから、あちこちのそういうのを興味で調べたら、心霊よりも北朝鮮の工作員のアジトだとか、保険金殺人とかの話とかが出てきて幽霊よりも現実の人間の方が怖いなぁと思ったこの頃。
夜は少し飲んだけども、明日は出かけようかと思っており0時頃には寝ました。
|
|
 |
|
|