DIARY(F-15の支離滅裂日記)

F-15の支離滅裂日記へようこそ。内容もその名の通り支離滅裂ですが、時々、目を通していただければ幸いです〜。
なお、ダメな人間が更新しているため、
書いてない分の連続まとめて更新は当然として、
更新されない日や明らかなサボりで終わらせる日があると思いますがご了承下さい。
Saturday, 31 December,2016
年越しの日。
今朝は買い物も無いのでゆっくりと思ったが昨夜は早めに寝たので早起き目。
起きてからは軽く朝食。その後は実家で撮りためられていた番組を一緒に見たりしていた。今回はドラマが多かった。話題の逃げ恥とかも私は見てなかったが、最後の方の数回を見れたりして何となくわかった感じ。
 
昼は年越し蕎麦を早めに食べることになっているので、おそばを食べました。
その後は近場に買い物に行くというので、せっかくなので新しく出来たコープの店舗に行ってきました。ただ、前の店舗よりも家からは遠いのですよね。
帰りはセブンでコーヒー買って帰りました。
 
帰ってからもノンビリしながらパソコンも設定し大体終わりました。
17時頃からは寿司を取りに行ったり、ピザの配達を待ったり。
その後は、18時から隣に住むいとこや別の階に住んでいる祖母も来て、年末の年越し会。もちろん飲んで居ます。それから今年は私は準備が何も無かったので、先に風呂を沸かして入ったのであとは寝るだけである。
 
他に見る物もないので、紅白を見ていたが今年は転勤してから飲み会で現場の人も最新の曲を良く歌うし、君の名は。で前前前世とかは聞いているし、会社の後輩で乃木坂46のファンのがいて、話を良くされるので気になってしまうという感じで、いつもよりも楽しめた感があったかな。因みに去年のように記憶も曖昧で更に年越し寝ても良いように寮のnasneには紅白と行く年来る年を録画してある(笑)
 
今年は前にも書きましたが、本当に転勤してから運気が入れ替わったように良いことが起こったりでありがたい年でした。もう終わる一年。久々に終わるのが色々と惜しい気がするような珍しい1年だった気がする。
 
来年も良い年でありますよう。
皆さんも良いお年を。
Friday, 30 December,2016
買い出しと書店。
今朝は8時頃起床。起きてから朝食を軽く食べて、新しいパソコンの設定をしておりました。昼前にお出かけ、新札幌のサンピアザという商業施設がリニューアルされたので行ってみることに。駐車場は変わっていなかったが、店内はかなり変わっていた。前は無かったフードコートでラーメンを食べたが美味しかった。
その後は、買い物。明日は買い物しない予定なので、年末の買い出しとなりました。
 
買い物が一通り終わると14時過ぎくらい。まだ時間もあるので、美しが丘に新しく出来たツタヤへ。代官山とかに出来ている大人のツタヤとか言われているものが、ここにも出来たと言う感じです。
 
行ってみると小さいながらも普通の書店とは置いているものが大分違って、流行の物が少ない代わりに変わった物が多かった。
規模は代官山の半分以下という感じかな。ま、東京とは都市規模も違うので、こんなところでしょう。とはいえ、どんな感じか来てみたかった。
 
1時間ほど見て回り、結局どこでも売っている東洋経済の2017年予想特集を買って帰路。国道がかなり混んでいたので回り道して帰った。
 
夜はすき焼き。一人鍋も売っているがすき焼きは無いので、久々です。
お肉も美味しくて良かった。明日も飲むし、昨日も飲んだので今日は飲まずに終了。
風呂に入って早めに寝ました。
Thursday, 29 December,2016
帰省〜tomgoと忘年会。
今日は有給で休みで一日早く、帰省します。
今週は比較的トラブルも無く、ゆったりとして年末を迎えられそう。
 
今朝は寒めでしたが、5時過ぎくらいには起きて最後の旅支度。とはいえ、先週末とかに大体はしてあるので、それほどでも。今回は持って行くお土産や優待のカレンダーを積んだから行きにしては満載になった。
 
6時半前くらいにクルマで出発。天気も良く、近場の宇部空港なので渋滞ポイントも無く、快適に1時間弱で空港着。駐車場無料なのですが、国際線ターミナルの近くが空いていたのでそこへ。貨物ターミナルも近いのでクルマも年末寂しくなかろう。
 
行きも帰りも山口宇部〜羽田と羽田〜新千歳を別に取っていたので乗り継ぎにしてもらって、土産物屋を物色。ただ、空いてないところもあったし既にイオンで買っていたのもあって、あまり買わずに終了。
いつもながら始発便は手荷物検査が混んで、手荷物検査から搭乗口に並ぶような感じ。
飛行機は満席ながら、みなさんマイレージカードなどで搭乗していたりで旅慣れた感じでスムーズでした。
 
定刻で羽田へ。羽田は帰省客で混雑。西日本の便から新千歳なので反対までかなり歩いた。
羽田では1時間の待ちなので直ぐに新千歳行きへ。
こっちも満席。ただ、こちらは席不足で久々に協力依頼があった。
羽田便だと1時間程度待てばあるのでお得ではあるが学生さんらしき人が応募しており、私のような中年は譲った方が良いし、それなりに予定もあるので応募せず。少しは大人になったか(笑)
 
空港が雪で除雪中とかで青森上空で一周くらい回って30分くらい遅れたが、無事に到着。新千歳も雪が多くてなんか2月頃のような感じだった。
 
降りてから急いで外に出ると、目的の地下鉄駅行きのバスが出る寸前で乗れた。
今年の春にダイヤ改正になって時間2本になっちゃったので逃すと大変。
だけども、車窓から見えた南千歳駅の快速エアポートの満員ぶりを見ると、ゆっくり座れるバスの方が楽なんですよな。
高速道路も道路は除雪されているが、周りは雪が多い。
地下鉄駅までは父親が迎えに来てくれており、クルマで実家まで。
 
ごく軽い昼食を食べて、半月くらい前に送ったパソコンの設定をしたりしていると15時半頃。Tomgoと中心部で待ち合わせなので出発。地下鉄乗るの久々かもな。
冬でも暖かいし定時運行なのは助かる。乗車10分程度で中心部へ。乗り換えて札幌駅まで。
ヨドバシで軽く見て歩いてtomgoと合流。今はちょっと遠いところに住んでいるので乗る路線も違っている。
 
その後は、外を歩こうかと思ったが寒かったので地下歩道を歩いて、久々にポールタウンを歩きすすきのまで。狸小路付近で地上に出て市電路線を見て歩きました。
すすきのとか本当に久々だな。札幌駅か良くて大通で飲んでおしまいとか多いからな。
久々にニッカの髭おじさんに会った気がする。
 
さてさて、ここで毎年恒例のtomgoとの忘年会。しかし、すすきのにしかない高めのお店の予定が年末なのに満席でよく行くクラスのお店へ。予約はしてないのでしょうがないが。こっちは空いていた。でもま、メニュー的にはこっちの方が落ち着くのだが。
 
そこでは一年間の色々な話や、持ってきたタブレットでアニメを見直して色々話したりで楽しかった。オタ話を気兼ねなく出来る相手とかほとんど居ないですからな。ワカコ酒とか見て同じ物を注文したりもしたな(笑)
会社の飲み会とかだと、ここまで話せませんからね。
 
ただ、昨年と違って明日は再起不能になると良くないので、だいぶセーブしました。
今年の会計は去年の約束通り、tomgoの優待で全額ご馳走になりました。
こっちの優待も全額残ったので家族に使ってもらおう。
 
酔い覚ましに昔行っていたゲーセンなどを覗いたりしましたが、あまり触手の伸びるものが無かったので、地下鉄駅構内に降りて別れました。
 
帰ると22時くらい。風呂に入って寝ました。
良い酒を飲めたな。
Monday, 26 December,2016
帰省前の休日〜一年を振り返る。
明け方に現場から電話あったが、電話で何とかなったようで。昨日から覚悟していたので、予想通り。とはいえ、全体にはよく寝て8時前に起床。昨日買った朝食で平日の休みを満喫。とはいえ、最近は月曜休みなので、いつものことですが。
大雪で腰痛のtomgoとメッセしたりしながら、帰省準備でタブレットなどのアップデートやデータ入れ替えをしたりで午前は終了。
 
昼頃に出かけて、まずはイオンへ。ただ道が平日の昼なのに師走だからかめちゃ込み。ま、昔から12月も下旬は混むの知っているが、前任地が田舎過ぎてそんなこと忘れていた。雪が無くてこれだから、北海道とか凄いだろうな。お陰で買い物も移動に時間がかかり全て終わると夕方だった。
 
店内も平日にしては混んでおり、昨日来なくて良かったと思った。
フードコートで昼食後、お土産やら色々と年末の買い物。特設コーナーに空港よりも売っているのではという土産があり、結構買った。始発便なので空港で時間無いかもしれないので。
 
続いてツタヤで飛行機や正月に読む雑誌でもと思ったら経済誌の年末版は入荷まだだった。
他のラノベや小説でもと思ってもみたが、安心せよどうせ飲んだくれたりで買っても読まないだろうという悪魔?の囁きに屈して買わず。ま、たぶんそうなってしまうだろう。。
とまぁ見るだけで終了という感じでした。
 
あとは天満宮へ。帰省していて初詣は出来ないにしろ、今年はここから始まったので、一年のお礼を。境内は初詣客向けの準備こそしていたが、雨天もあって空いていた。今年は信心深い一年だったな。来年も戻ってきたら遅い初詣をする予定。前は神社仏閣では、お願いばかりしていたが、最近はお礼からしているこの頃。
 
あとは床屋でスッキリ。平日だが少し待った。同じく昨日は年末だし混んでいたでしょうね。途中にコンビニでコーヒーと夕食を買って、最後にディスカウントショップでコーヒーなどを箱買い。これを年末年始も出勤の現場に置いてきました。ま、職務命令と言えばそれまでだし、特にこっちの現場は毎年のことで特に思っていないようだが、それでも私としては簡単なものでも送らないと気が済まないので。こういう人たちが居てくれるから世の中回るわけで。
 
夜は帰ってきて、帰省するまで飲まないつもりだったが、ホッとしてちょとだけ飲んだくれ。今年も出勤はあと2日か。明日は誕生日ですが、いつもながら出勤だし忙しそうだ。しかし今年もまた1歳歳を取るか。。どんどんおっさんになるな(苦笑)
5年で区切って切り上げすると35になるしな。本当は11が素数の年齢ですけどね。
 
帰省は12/29〜1/4までで休みも同じです。
ちょっと高めだったが近場の空港からなので楽ちん。とはいえ、高速代や駐車場代が掛からないので、意外とトントン。
 
帰省中はあまり更新出来ないしゆっくり考える時間も無いかもしれないので、今のうちに今年を振り返っておくと、今年の始まりは正直、いつまで前任地の工場にいるのかな、同じ年の繰り返し状態だ的に憂鬱な始まりでした。
 
ただ、3月の転勤から全く変わりましたね。来たところは実家からもまだまだ遠いし、それほど期待してなかった山口の今の工場ですけど、来たら現場の皆さんも暖かく迎えてくれたし、大都会では全くないにしても一通り色々揃っているので、前任地からしたら都会も都会という感じで。相対評価もあるかもしれませんが、映画館始め一通り市内にあって不満は少ないです。
 
また、ほぼ毎月観光に行き、一泊二日の旅行も3回も行ったし。家族も遊びに来たり、資格試験も科目合格ですが合格したり、他にも山口近郊ではないけどお盆には久々に稚内にも行ったな。音威子府そば美味しかった。だけどまだまだ行ってないところも沢山あります。
 
今年はハルヒのエンドレスエイトではないけど、また同じ年を繰り返しても違った発見がありそうと思うくらいで、こんなの何年ぶりどころか何十年ぶりかなとか思うくらい充実した一年でした。
転勤とかの始まりも全て、ここの天満宮に祈ったことから始まったので、すっかり信心深くなってしまった年でもありますかね。今年は神頼みで色々ありましたけど、神頼みで取っかかりが出来たので来年は自力でよじ登るようにしていきたいです。
 
こっちだと結構、現場とかの人も流行のものを追ったりしている人も多くて、色々なネタも分かっているものが多いし(前任地では流行追いは何か村八分的なところがあった)、年末に見た君の名は。とかも神頼みとか神聖な力みたいなので、何か今年の自分に共通するしでそっちも面白いですしね。紅白も知っているネタのものが多そうで久々に面白そうだけど、昨年の事例があるので飲んだくれて寝ているかもしれませんが(苦笑)
 
まぁ色々ありますが、久々に越してしまうのでが勿体ない一年かなということで。
因みに12/29は無事に帰れればtomgoと忘年会の予定で楽しみですね。
前日も忙しいかもしれませんので荷造りもしたしで。
ではでは。
Sunday, 25 December,2016
引きこもりのクリスマス。
今朝は10時起き。二日酔いではあるけど、総量が少なかったのでそれほどでも。
 
起きてからもパソコンの整理がてら古い動画を見たりとかやなんかでサボりまくりの一日でした。
 
ただ、夕方に比較的軽めですがトラブルの電話があったので会社に行って、ついでに風呂に入って帰宅しました。今日は飲みたい気分でも無かったので、買い出ししてきたご飯で終了。でも、昼ご飯も適当にカップ麺とかだったので、珍しくお腹減って結構食べたかな。夜も22時半くらいに寝ました。今年はMGSの戦場のクリスマスも無さそうだったし、相変わらずの巨人の星動画とかが上位に来たくらいだったかな。
 
二日酔いで終わったクリスマスでしたかね。
Saturday, 24 December,2016
出勤のクリスマスイヴ。
世間は3連休の人も多いかと思いますが、今日まで仕事。
ただ、23日からは世間も休日のところが多いのもあって、早めに帰宅。特に今日は皆さん早かったな。ご家族と楽しいクリスマスだろうか。
という私はクリぼっちなので、帰りにスーパーに寄って買い物。するとチキンなんかは高いか売り切れだったが刺身が半額。レンジ調理のそばとかも半額というわけで、年越しのようなメニューでクリスマス。でもスパークリングワインは冷やしていたのでフルボトル。
 
久々に一人でゆっくり飲めたこともあってか、そのワイン一本とビール2缶くらいで記憶を失い寝たようです。クリスマスらしい動画みたりも出来ないままだったな。
とはいえ、飲んだくれて満腹で暖かい部屋でゆっくり寝るとか、これだけで幸せなものですよな。
Monday, 19 December,2016
時差ぼけとロス。
今朝は12時過ぎまで寝ておりましたが、起きてからも時差ぼけと二日酔い。
明日も飲み会なので、養生。。
明日の飲み会が終われば、仕事の飲み会は終了。来週末は今年最後のゆっくり出来る週末なので、ゆったりしたいですね。
 
夕方にお風呂に入って夕食食べたら少しホッとした。
二日酔いだけで何もしてない一日であり、飲み会に明け暮れた週末であった。。
 
ところで、株の中間配当などの書類が来るこの頃ですが、私に投資を教えてくれた研究所時代の方が会社を退職するとの話があった。
最近はほとんど会ってないし、プライベートメールもやりとりあるから会社辞めても別につきあいが変わる訳でもないかもしれないけど、それでも投資や社会の色々なことを教えてくれた人だったので、同じ会社で無くなってしまうので非常に寂しい。
今年は色々あったが、寂しい方のニュースでは一番かもね。。
とはいえ、細々と暮らせば私なんかよりも投資とかも凄い人なので生活は十分でしょうし、前から早く仕事辞めたいとか言われていたので、むしろ祝わないといけないかな。
とはいえ、私にとっては大きなロス。。
 
しばらく東京に住むそうなので、来年初めには是非とも会いに行って飲みたいと思っている。カルソニック株はこのために売れることになったのかな。
色々と目まぐるしい年末です。
 
来週はクリスマスですし、週末に被るのは久々。ニコニコにでも久々にお邪魔しますかね。
ではでは。
Sunday, 18 December,2016
3連続忘年会の日々。
一昨日は飲み会でした。昨日も出勤だったので飲む量を控えたが、それでも0時過ぎに帰宅で疲れて昨夜は23時頃に飲まずに寝ました。飲み会もこっちだと、やらされている感じでは無い本当の一発芸的な色々なものをみんな楽しんでやってくれるので面白い。
今回は振り付け付きインベーダーインベーダーとか面白かった。歌もperfect HUMANとか前前前世とか流行が多いですし。
 
今朝は10時起き。一度起きたが、日が短いのと寒かったので二度寝、三度寝を繰り返した幸せな朝というか昼?
午前中は洗濯と片付け。月一回の燃えないゴミの日なので。
それから現場の方のお父さんが亡くなられたとかいうので、今晩は飲み会なので行けないが香典を持って行ってもらおうと会社まで。包んで後輩に渡しておきました。
午後からは市内マラソン大会なので通行止め寸前で危なかったな。。
 
午後からは部屋でゆっくりしていましたが、14時過ぎには会社の人がマラソンに出ており応援に行くと約束していたので、道ばたで応援していました。向こうもこちらに気がついてくれたようで何より。通過タイムではあるけど、良さそうだった。
しかし、こっちに来てからイベント多くて暇しないな。ただ、今日の応援もそうだけど強制参加のイベントではないので丁度良い。
 
夜は今日も飲み会。今日はまた違う現場のです。別の予定で繁華街まで出る人に乗せてもらったので、駅前で適当に時間を潰して、その後飲み会へ。
しかし、飲み会は激しかったな。酒を大きな器で一気飲みとかする人いるし。
現場でも協力企業さんの現場だったので、管理職の人も居て席を隣にされて、またその人も飲むから付き合って大変でした。それでもお客さん扱いだったので、沢山飲まされた訳では無いですけども。
 
コンパニオンのお姉さんも居たけど、現場のみなさん代わる代わる酌をしにきてくれるので、お姉さんについでもらえなかった(苦笑)
まぁ私はこんな運命。
二次会とか終わって、帰ると4時でした。。
Monday, 12 December,2016
何もしてない3連休最終日。
今朝は10時起き。昨日はちゃんと記憶もあるし、ちゃんとしていたので二日酔いは無いが連日飲んでしまったので内蔵が疲れている感じ。。今週末は飲み会多いし、少し養生しないとなぁ。
昼間は部屋でゆっくりという感じですかね。
 
今年の流行語や漢字が発表されていますけど、
私的には今年の流行語は「○○したいだけの人生だった。」ですかね。
むっちゃんと火遊びしたいだけの人生だったとかみたいに、何かしかばましとかI wish I were bird.みたいに叶えられない要望を出すネット版みたいな感じですけどね(笑) 
でも本当に鳳翔さんに膝枕してもらいたいだけの人生だった。
とはいえ、こんな田舎いやだ転勤したいだけの人生とか言っていたら叶ったし言霊信仰もあるかもね。
 
3連休だけど何もしてないな。本当なら一泊で出かけていたと思うが天気のことだししょうがない。事前に分かっていれば別の予定とも思うが、これまでいつも出かけ続けていたので骨休めと思いますか。
今週末は現場の忘年会が2件。再来週は大掃除やら、帰省準備で予定も沢山だ。あーあと久々にクリスマスが週末だから、ニコニコの楽しいクリスマス関係でも眺めますかね。
寮の主に後輩とかに声を掛けたが、みんな予定があるようで。寂しいのは自分くらいか(苦笑)
 
ではでは。
Sunday, 11 December,2016
引きこもり休日。
今朝は二日酔いが酷くて昼過ぎまで起きられず。ただ、起きてからは夜食も控えたしでそれなりに。
 
そういえば昨日は待っている間、久々にゆっくりニコニコ動画とかを見たりしていたが、君の名はの前前前世とかのMADや替え歌が結構多くて面白い。というか、何でもそうだけど話題作って元ネタわかるとこういうのも楽しいからな。もっと早く見ていれば、もっと早くこれらの意味も分かったのかなと思う。でもま、今年のうちに見られてよかったかな。
 
でも、よくよく考えると最後の終わり方は脳内補完的だったけど、ソラノヲトとか連ドラのあまちゃんとかみたいに濁らせたけど、たぶん幸せでしょう的なエンドは好きな方だし、途中の三葉助けるための本気みたいなものは、同じく私の好きな、一度失われたものを再度手に入れるになるし。こっちは進撃の巨人のミカサがエレンを再度見つける時とかみたいにね。世の中、一度失うと再度手に入れるというのが難しいものも多くて、特に命や人とのつながりとかは最たる物と思うので、物語だと再挑戦できるけど、普通は出来ないから。
まぁ私もダラダラしては居ますが〆るところは〆ないとねとか思った。
それから神様に祈るときにはよく考えて祈った方が良いと思った。今年は何でも神頼みなので。そう考えると色々と今年の自分のトレンドに乗っていたかもね。
 
そういえば、年末近くなってカルソニックがTOBになるとのニュースは聞いていましたが、何と1860円でTOBとか。買った金額が安かったので凄いことに。
もしや、トクヤマ売れなかったのはこれが売れるからか。神様から待てがかかったか。今回はTOBなので強制的に売らなきゃならないですからな。一度もマイナスになったこともなく含み益も凄かったので無くなってしまうのは、何というか成功は決まっているのだけど、もう会えなくなる友人を見送るような感じで寂しいのですよな。
とはいえ、売れれば凄い利益。。今年は何か運勢が付いているのかもね。
何もしなくても、こう着いている時はこうなるのか。。
 
夜は早めに寝るつもりが、昨日の余ったワインを飲んで飲んだくれてしまい23時に寝ました。
Saturday, 10 December,2016
予定変更の3連休初日。
今日は11月に休出した代休。ただ、用事があるので昨夜は久々の花金ながら飲まずに寝ました。それから一昨日が飲み会だったのですが、その後、体調が悪目なのもあります。
鼻風邪のような感じで調子悪目。
 
艦これは、何とか水曜の朝にラストダンスクリア。とはいえ、最後は丙でしたけどね。それでもE4終わらないときには、これで引退かなとまで思ったのでサラももらえて、首も繋がったかね。それからE5攻略中に朝風が、E2で少し掘ったら山風も3回くらいで出た。tomgoによると十分、運が着いているとのこと。。
 
今朝は7時過ぎまでゆっくり布団で過ごして、起床。
用事というのは、今日はおじさんが福岡空港まで来るので、一緒に広島まで移動して観光予定だったのですが。
飛行機はどんどん予定が遅れ、昼過ぎに欠航が決定。どうやら新千歳は荒天だった模様。ま、札幌市電も一日止まってしまうくらいですもんね。。
間引きはあるけど、一日止まるとかは滅多に無い。空港から帰るのも大変だったろうな。。
 
欠航が決まってから、宿の解約をしたりして14時頃お出かけ。
昨日、僅かながら賞与も入ったので記帳しに銀行までドライブ。30分強くらい走るとあります。熊本居た時には近くに三菱UFJ無かったからな。
帰りに買い物をして、夜は飲んだくれておりました。
特にワインを一つ開けてしまって、21時過ぎから記憶が無い。。
気がついたら1時で歯を磨いて寝ました。
Monday, 5 December,2016
君の名は。
今朝は7時頃まで寝ておりましたが、スッキリ体調も良好。
起きてからは洗濯とテレビ見ながら朝食。
布団の中で、スマホで艦これやったらあっけなくE4クリアしてしまった。。
昨日までは何だったのか。
クリア出来なきゃ引退も考えたが、何とかなるかな。
 
9時半頃までノンビリ。その後は一昨日見送った映画を見に。イオンシネマなのでイオンまで。着いたら予想通りガラガラ。普通でも月曜は安いのだが、優待見せたら更に割り引かれてドリンクも無料だった。これならたまに時間あるときに見に来てもいいかな。
冬は出かけ先も限定されますし。
 
見たのは話題の君の名は。今年はシンゴジラとかもだけど、映画が豊作だったかもね。
と言う私は映画館なんかで見るのは、けいおん以来だから5年くらいぶり。
上に書いたとおり、今度から身近にあるから見に来てもいいかな。前は高速道路乗って行かないと行けなかったので。でもテレビで見ると飲んだくれたりとかして見てしまうので集中できて印象には圧倒的に残る。
 
内容はネタバレになるので、あまり言えないけど単な入れ替わりかと思ったら時空を超えているし、色々な事象があって深かった。アニメ作品にしては比較的とりつきやすいし、あと色々と設定が考えられているなと思った。例えば女の子の主人公は三葉だけど三女?と思ったらおばあさんから続いているしとか。こういう所をよく考えている作品は好きですね。あと町長のお父さんはきっとお母さんが凄く好きでだから、ああなってしまったのかなとか。ネタバレにならない脇道を語った次第。
他にも電話で直ぐにお互い連絡とならなかった理由もわかるし。意外とお互いメモ書きとアナログだから良いのかも。
 
ただ、お互い若いしやる気もあるから都会と田舎でも上手く行ったのだろうけど、私なんかは前任地の田舎での苦い経験があるから、色々と思うところあるけどね。
その辺り、三葉の友人とかの感じがわかるな。
 
あと周りの人は泣いている人も居たが、感動はしたものの感情が薄いので、全然そこまではなかったかな。
最後に今年は神頼み多かったが、神様に何でも適当に頼むと叶ってしまうこともあるので注意だなと。私の場合も三葉の場合も結果が良かったけどね(笑)
最後まで今年の私の色々なところは神頼みか。
 
久々の映画で満足。でもテレビとかでやっているみたいに何度も見るかと言えばあれですけど。とはいえ、帰ってからサントラを注文してしまったところをみると主題歌含めてはまっているのでしょうね。
 
終わってからはフードコートで昼食を取って、買い物して一旦帰宅。
 
艦これE5へ。甲でも乙でもギミック解除が上手く出来なかったので丙にした。ま、サラもらえればいいやー。
 
映画見てから何か体調が悪いというか、どうも昔から映画見るとその日は怠かったりが多いのですよな。何でだろ。今週も色々あるし早く寝ますかね。
 
来週末は土曜は先月の代休の3連休で土日はおじさんと広島。月曜はゆっくり。
翌週は現場2ヶ所の飲み会で週末は終了。最終週はゆっくり過ごしたい。という感じでしょうかね。
 
ではでは。
Sunday, 4 December,2016
二日酔い。。
今朝は二日酔いで10時過ぎまで起きられず。何か欲望に負けて夜食にカップ麺も食べていたようだし、水も余り飲まなかったようで久々に激しい二日酔い。
起きてからは現場からトラブルの連絡があったので見に行ったが、何とかなって一旦帰宅。
 
帰ってからは艦これE4攻略中だが、平日の出撃でゲージは減らせたがラストダンスが全然終わらない。道中大破撤退多すぎる。
乙だし、輸送からになってしまうので丙に下げるよりやりまくるしかないか。
しかし、上手く行きそうな時は猫になったり、ボスが20くらい残ったりが連続して全てがE4の攻略を阻止してきて参った。。夜は二日酔いで怠かったので22時半頃には寝てしまいました
Saturday, 3 December,2016
予定変更の飲んだくれ。
今週は12月で唯一何も予定の無い週末。紅葉も終わったし、出かける先も無いしと言うわけで、ようやくというかで今住む街には映画館があるので、レイトショーでも見に行こうかなと思って残業バリバリして時間調整と思ったらそういう日に限って何も無く。この後、3時間も待つのは無理と作戦を切り替えて、今日はゆっくり飲んだくれてしまうことに。
 
帰りにスーパーで総菜を買おうとしたら、良く居る店員さんにお寿司半額にするから買わない?とか言われて買ってしまった(笑)
 
帰ってからは寿司などをつまみに飲んだくれておりました。
それから実家のタブレットの調子が悪いので、ちょっとした臨時収入もあったのでウィンドウズのタブレットをネット注文で送付したら、翌日着いてビックリした。
アンドロイドの方が安いけど、使い勝手はウィンドウズの方が良いんですよな。
設定は実家に居る妹にやってもらおう。
 
22時頃まで実家とスカイプしたり、来週広島で会う予定になっているおじさんに電話したりしたが、その後は記憶が無い。
どうやら歯を磨いて寝たようだ。。
prev. index next
ホーム What's New ● 日記 by F-15 日記 by tomgo 掲示板 PCゲーム感想 ゲーム研究室 コラム
クルマ フォトギャラリー プロフィール リンク集

Last updated: 2025/7/22