今日は有給で休みで一日早く、帰省します。
今週は比較的トラブルも無く、ゆったりとして年末を迎えられそう。
今朝は寒めでしたが、5時過ぎくらいには起きて最後の旅支度。とはいえ、先週末とかに大体はしてあるので、それほどでも。今回は持って行くお土産や優待のカレンダーを積んだから行きにしては満載になった。
6時半前くらいにクルマで出発。天気も良く、近場の宇部空港なので渋滞ポイントも無く、快適に1時間弱で空港着。駐車場無料なのですが、国際線ターミナルの近くが空いていたのでそこへ。貨物ターミナルも近いのでクルマも年末寂しくなかろう。
行きも帰りも山口宇部〜羽田と羽田〜新千歳を別に取っていたので乗り継ぎにしてもらって、土産物屋を物色。ただ、空いてないところもあったし既にイオンで買っていたのもあって、あまり買わずに終了。
いつもながら始発便は手荷物検査が混んで、手荷物検査から搭乗口に並ぶような感じ。
飛行機は満席ながら、みなさんマイレージカードなどで搭乗していたりで旅慣れた感じでスムーズでした。
定刻で羽田へ。羽田は帰省客で混雑。西日本の便から新千歳なので反対までかなり歩いた。
羽田では1時間の待ちなので直ぐに新千歳行きへ。
こっちも満席。ただ、こちらは席不足で久々に協力依頼があった。
羽田便だと1時間程度待てばあるのでお得ではあるが学生さんらしき人が応募しており、私のような中年は譲った方が良いし、それなりに予定もあるので応募せず。少しは大人になったか(笑)
空港が雪で除雪中とかで青森上空で一周くらい回って30分くらい遅れたが、無事に到着。新千歳も雪が多くてなんか2月頃のような感じだった。
降りてから急いで外に出ると、目的の地下鉄駅行きのバスが出る寸前で乗れた。
今年の春にダイヤ改正になって時間2本になっちゃったので逃すと大変。
だけども、車窓から見えた南千歳駅の快速エアポートの満員ぶりを見ると、ゆっくり座れるバスの方が楽なんですよな。
高速道路も道路は除雪されているが、周りは雪が多い。
地下鉄駅までは父親が迎えに来てくれており、クルマで実家まで。
ごく軽い昼食を食べて、半月くらい前に送ったパソコンの設定をしたりしていると15時半頃。Tomgoと中心部で待ち合わせなので出発。地下鉄乗るの久々かもな。
冬でも暖かいし定時運行なのは助かる。乗車10分程度で中心部へ。乗り換えて札幌駅まで。
ヨドバシで軽く見て歩いてtomgoと合流。今はちょっと遠いところに住んでいるので乗る路線も違っている。
その後は、外を歩こうかと思ったが寒かったので地下歩道を歩いて、久々にポールタウンを歩きすすきのまで。狸小路付近で地上に出て市電路線を見て歩きました。
すすきのとか本当に久々だな。札幌駅か良くて大通で飲んでおしまいとか多いからな。
久々にニッカの髭おじさんに会った気がする。
さてさて、ここで毎年恒例のtomgoとの忘年会。しかし、すすきのにしかない高めのお店の予定が年末なのに満席でよく行くクラスのお店へ。予約はしてないのでしょうがないが。こっちは空いていた。でもま、メニュー的にはこっちの方が落ち着くのだが。
そこでは一年間の色々な話や、持ってきたタブレットでアニメを見直して色々話したりで楽しかった。オタ話を気兼ねなく出来る相手とかほとんど居ないですからな。ワカコ酒とか見て同じ物を注文したりもしたな(笑)
会社の飲み会とかだと、ここまで話せませんからね。
ただ、昨年と違って明日は再起不能になると良くないので、だいぶセーブしました。
今年の会計は去年の約束通り、tomgoの優待で全額ご馳走になりました。
こっちの優待も全額残ったので家族に使ってもらおう。
酔い覚ましに昔行っていたゲーセンなどを覗いたりしましたが、あまり触手の伸びるものが無かったので、地下鉄駅構内に降りて別れました。
帰ると22時くらい。風呂に入って寝ました。
良い酒を飲めたな。
|