DIARY(F-15の支離滅裂日記)

F-15の支離滅裂日記へようこそ。内容もその名の通り支離滅裂ですが、時々、目を通していただければ幸いです〜。
なお、ダメな人間が更新しているため、
書いてない分の連続まとめて更新は当然として、
更新されない日や明らかなサボりで終わらせる日があると思いますがご了承下さい。
Sunday, 28 September,2008
草刈り。
今朝は7時半起き。寮の草刈り8時から。
まぁ肉体労働だけど、寮費が月々1万以下というのは大きいし、こういった労力で成り立っていると思うので、まぁOK。
 
草は7月の勢いはなく、今年最後かね。
終わってからはクルマのボンネットを皆さん開けて、色々と点検し出すので私も。
というのも金曜に会社の作業着を持って来てやったんで汚れもOKということで。
実家に居たときの実家のクルマよりもクルマを見てないので、初めてボンネットを開けたし。。イカンなぁ。ディーラー任せになってる。。
 
10時過ぎになって、お腹が空いたので、同期の友人とマックまで昼食。まぁ私が引きこもりなんで休日にこうやって誰かと出かけるのは珍しいのだろうな。
しかし、ここで、オタクではない彼が、何故か東方の曲を知っているとわかる。
何故だ。まぁいいけど。
 
帰ってからはその東方の曲を聞いたりとか。U.N.オーエンや魔法少女達の〜以外にも探すとネクロファンタジアとかいい曲もホント沢山ですな。
ゲームは昨日に続いて、レムティアナイツとこの青。
夕食もニートに袋麺。5袋で225円だから一つ45円。カップ麺の半額。
しかし、休日が続いたら間違いなく栄養失調だな。。因みに他は金曜に買った牛乳飲んだくらいか。一人だと1Lは結構多いんだけど、一番安いから買っちゃう。。
 
という感じで久々に、こんなノープランな休日でしたとさ。
Saturday, 27 September,2008
引きこもりDay.
昨日は酒を飲みつつニコニコ。いやあ、9月はこれまで、電験、旅行、朝帰りと金曜にこうやって出来なかったから久々にいい〜。
因みにらきすた立志伝を最新まで全て見ました。
 
寝たのは4時。
起きたのは13時。起きてからは床屋まで、安いカットだけのところ。ま、どうせ私の単純な髪型なんてどこ行っても変わらないでしょう。
それにヘルメットを現場で被るので短い方が良いしね。
 
あと、吉野家。寮に来る新聞の折り込みに今月までの50円引き券があったので。
 
寮に帰ってからも引きこもり。
久々にtomgoとメッセをして、この青を早くしろってことで、一人目を宮に決めて、攻略へ。
 
だけど、同時進行で、久々に○ゲーメーカーサイトを回っていたら、トライアングルのレムティアナイツ体験版をダウンロードしてプレイ。。久々にメッツァーが主人公なのね。
でも、SK2を思い出して体験版ながら楽しかった。登場時の曲もかっこいいし。
イカンなぁ、もう社会人なのに。
もちろん、宮も少し進みました。
 
そういえば社会人と言えば、先週末にネカフェ難民になった上に安い席を選んだと上司であり会社での一番の信頼者である主任さんに言ったら「ホント、困った人だなぁ」と言われてしまった(苦笑)
まぁ未だに学生気分が抜けずに、ケチケチ生活してるからな。
今日の夕食はカップ麺よりも安いことが分かった、袋麺だったし。寮の食堂の台所で初めて調理した。
 
夜は明日、草刈りがあるので、早めにおやすみ。
Sunday, 21 September,2008
朝帰り。
朝は5時にパックが切れますので、ケチなため、そこで出ました。
因みに2500円。安いけど、実は3、4回泊まると私の寮と同じ値段に。。
 
新宿からの始発のバスは6時半なので、アキバからわざと山手線で遠回りをして新宿へ。6時前くらいに着。
あとはバス停前で廃人。バスでは途中は記憶が。
でも降りる頃には一旦、正気に戻り、クルマは無事に寮へ。とはいえ、10分も運転しないので、さすがに居眠りもなにも無いくらいですが。酔いはもちろん完全に覚めてます。
 
寮には8時半だったので、逆に出かける先輩とかに会った。おはようございますって挨拶したけど、実はお疲れ様ですって言いたいところ。。
あとはシャワー浴びて、朝飯?にカップ麺食べて寝ました。布団って最高だ。
 
起きると15時。少ししたら夕食を食べに外出し、マックで食べて。戻ってから洗濯やも一度シャワー浴びて、引きこもり。
ゼロの使い魔のアニメを見てました。
R型釘宮病発症。S型も軽くはかかっていたけど、Rは完全に発症だな。。
 
21時頃には寝ました〜。
Saturday, 20 September,2008
AKBの果て。
昨日は先週と同様に金曜ですが酒を飲まずに、8時起き。起きてからクルマで高速インター近くの駐車場まで。東京までのバスの往復券を買って、バスにて新宿へ。
新宿へは11時頃。
 
今日は前にG市でも会ったH氏とそれから、東北地方に就職した、ここの掲示板には来ていますが、ころっけと会って遊ぶことになっていまして。因みに彼らは大学のサークル仲間です。特にころっけは東北の方なので東京にも中々来られないので。
 
昼食はカレーを食べまして、そのままアキバ巡り。彼らとなら○ゲームの店に入ったりも出来て面白いですし。実際にフィギュアショップではななこ先生お持ち帰り。私が買ったので、先生は売れ残りやない!
というか何で先生が結婚できないか理解できない。是非とも私の嫁に(マテ
 
あとはカラオケで久々にオタソングを熱唱〜。
会社のカラオケだとこうは行かないからな〜。
 
夜は焼き肉を食べて、パブで飲み。パブと言っても怪しいところではなく、本場イングリッシュパブ。
美味い酒に話も盛り上がりました〜。
ウィスキー美味かった〜。
 
夜はG市に戻るにはバスだろうと電車だろうと東京を22時には出ないと間に合わないので、最初から泊まる気。
更に往復券のバスを買ったし、飲んだのでインターからクルマでも帰れないしな。
 
23時頃にみなさんとはお別れ、H氏あたりは川崎に寮があるので、帰るそうな。
私は一人でネカフェへ。実はネットカフェには何度か行ってますが、難民?になるのは初。でも前から一度はやってみたかったんだ〜。
 
と言うわけで。6時間パックで。
でも学生時代の友人と飲んだためか、学生の心が出てきて安いスペースにしたこともあってか、寝る雰囲気じゃないな。。
ま、でもマンガなんてあまり読まないし、たまにはいいな〜。
と言うわけで、読みまくりました。
あとアキバのネカフェだけあって、同人誌や○ゲーもあった。けど○ゲーって。ネカフェでやってどうするんだろう。最初しかできなくないか。。ま、良いけど。
 
主に読んだのはゼロの使い魔。面白かった。ルイズの使い魔になりてえ。
あとローゼンメイデンも読みました。
面白かったです。
 
続きは明日の日記に。
Monday, 15 September,2008
横浜観光。
今日は急ぐことも無いので、7時前くらいに起きて朝食。
昨日もそうですが、朝食バイキングではパンが良いですね。寮の食事と会社の食事は毎日ごはんなので。もちろんご飯は好きですが、たまに食べたくなるのです。
 
8時頃に横浜駅までタクシーで行き、コインロッカーに荷物を入れて、石川町駅まで。
そこから、洋館街を観光しました。私は長崎、神戸とこれで制覇したな。両親あたりは初めてだったそうで。
ここでも楽しんでもらえて良かったですよ。
そのまま、山下公園まで観光し、あとは地下鉄で横浜に戻り、昼食後、別れました。
両親と妹は空港へ。
 
私は横浜のヨドバシで軽くウインドーショッピングをして、電車でG市まで戻りました。帰ると17時くらい。
洗濯して、カップ麺食べて、シャワー浴びて寝ました。
 
しかし、久々に家族とも会えたし、楽しんでもらえたし、私のこちらでの生活も見てもらえて、両親に安心もしてもらえたかと思います。
 
では〜。
Sunday, 14 September,2008
富士山一周〜富士五湖。
今日は6時には起きて、朝食後はクルマで出かけ。というのも朝早く行かないと道が混むので。
因みにここの会計は私持ち。まぁ親には世話になってるから。けど実のところ結構イタかった。。額が額だからね。けどまぁ楽しんでもらえたので、価値はあったな〜。
 
と言うわけで、途中に私の勤め先の研究所を外観だけ軽く見てもらって、山中湖へ。
他にも三国峠などを回りつつ、河口湖と裏道を通りつつ。別に施設に寄るわけでなかかったら裏道の方が空いてるし、景色も良いんだよな。
 
更に西湖、精進湖などと周り、本栖湖では千円札のモデルの富士山の見える場所なども観光。ただ、富士山は明け方に面影というかガスかかりながらも全体が見えただけで、あとは雲の中でしたが。
 
その後は朝霧高原で休憩しまして。予定が思ったよりも早く進行したので、昼食に富士宮焼きそばを食べに富士宮へ。混んではいましたが、美味しく頂けました。あと最後に富士山五合目を案内。ここは完全に霧の中でしたが、行ったことだけで満足してもらえたようで良かったです。
 
あとはクルマを寮に停めて、寮の外観を軽く見学してもらって。G駅へ徒歩で。途中にお土産にお茶屋産に寄ってお茶を買いましたがね。
 
あとは横浜桜木町まで電車で。
桜木町に家族のパックのホテルがあるので。ついでにそこに私もシングルを取ってあるので、宿泊です。
ホテルではまず荷物を置いて、夕食を食べにタクシーで中華街まで。4人だとタクシーは非常に割安。
 
家族は初めての中華街でしたが、味は美味しいし、だからといって中国のように変な事も起こらないし。
 
ホテルに戻ると22時くらい。お風呂に入ると寝ました。
Saturday, 13 September,2008
小田原〜箱根。
今日は9時起き。しかし、これでもよく寝た。
先週末は体力回復どころか5時起きで外が暗かった。。平日は6時45分くらいに起きてます。寝るのも早いけど。
 
今日は両親と妹のこちらに来る日。
まずは、着替えを入れたりとかを鞄につめて。と言っても普段着を少々だけど。あとは飲み物の準備とか。
それからスタンドで洗車しました。寮の水道も使えるんだけど、実家に居たときよりも洗ってないなぁ。スポンジとか買いそろえるの面倒だし、あと、G市は雨が多いから洗っても直ぐに汚れるし。
 
寮を10時半頃出て、スタンドからはナビ通り最短の箱根周りコース。
小田原には11時半くらいには着。
駅の本屋で時間つぶし。G市はろくな本屋無いからな。。
すると電話が来まして、空港から降りて横浜まで来たけど、そこから乗る予定の快速の新宿湘南ラインが人身事故で来なくて、仕方がないから東海道線に来たら、快速が無いとかいうので、そもそも東海道線はアクティという快速がたまにあるくらいで基本は普通だ。と言って、来たのに乗ってもらいました。
横浜から1時間くらいかかるので、こっちへは13時か。。
13時頃には改札まで迎えに。
 
その後はクルマで近くのファミレスまで行って家族で昼食。
昼食後は、箱根周りでG市までと思ったら、非常に混雑。。ま、連休初日のこの時間に小田原からのアプローチは混むか。
と言うわけで箱根新道で、沼津側までワープ。新道は空いてました。沼津側からはG市向きも空いていました。
 
途中は道の駅と関所で軽く観光。あとはG市へ抜けて、宿泊場所のG高原ビールへ。
まずは早速チェックイン。
すると部屋が何と空室の関係で普通の部屋からVIPルームへ変更。
部屋に入ると非常に広い。あと部屋にマッサージチェアとかあるし、コップとかも異様にたくさんある。。部屋の風呂はひのき。。
 
まぁ何はともあれラッキーということで。
夕食まで時間があったので施設を散策。
夕食は地ビールレストランのバイキングをつけたので、それで。もちろんビールも飲み放題。
 
食後は風呂。実はここの風呂は初めてでしたが、結構広かったです。
 
あとは部屋でおやすみ〜。
家族も地ビールとかVIPルームで良い思い出になるとか言ってましたし。まずはさい先はいいな。
Friday, 12 September,2008
今週は。
さすがに今週は先週末に休みが無かったも同然で疲れました。。けど何とか週末。
今日は定時退勤日ってことで、帰されました。
しかし、いつも思うけど、金曜がこれって、いいのか悪いのか。水曜あたりの会社が多いと思いますがね。
 
帰ってからは洗濯。明日から居ないので。
あとは買い物、飲み物とか色々と。
それからガソリン入れました。久々に満タン。
今週初め辺りにまた下がったので、高いG市でも最低価格は169円になりました。
もちろん、最低価格で入れました。現金会員。やっぱスタンドも元売りのカードよりも現金がいいのね。安くなったお陰で2500円で満タン。
 
夜は酒も飲まず、とっとと睡眠。
先週も試験だったし、しばらく酒を口にしてない。健康的だ。
と言っても週末しか飲まないけどね。
Sunday, 7 September,2008
電験。
今日は5時に起きて、電車で静岡へ。
G線から乗り換えだから、在来でもあまり時間がかわらないんだよな。当然、在来線。
主任さんからもらった青春18切符で。
 
試験会場では先輩を発見。先輩も受けに来た模様。
因みに夜までかかった試験は。当然ですが、無理。というか、ここ最近、すっかりやる気を失って無勉なのに受かったら奇跡。
ですが、やっぱ本番は最高の訓練といいますが、その通りですな。確かに。
試験のスキルというかは身につく。
来年は科目合格目指すぞ。
 
ただ、帰ってからはシャワーと洗濯したら疲れて寝ました。
 
一日休みが潰れて少しツライ。。
因みに来週は両親とかが、こっちに来るので、再来週は東京で会う予定をしている友人がいたりで、更新出来ないかも。
でも生きてはいますんで〜。
 
では。
Saturday, 6 September,2008
土出。
8月とかどうも土曜出勤が多かったが、9月は今日が土曜出勤。けど、次は10月まで無い。
けど、先輩とかはほとんど有休だし、午後からは課長も居ないし。。
けど、人が少ないし電話もないから集中は出来るのだが。
 
夜は明日試験なんで早寝。
昨日は東京出張だったし。。疲れた。
prev. index next
ホーム What's New ● 日記 by F-15 日記 by tomgo 掲示板 PCゲーム感想 ゲーム研究室 コラム
クルマ フォトギャラリー プロフィール リンク集

Last updated: 2025/7/22