DIARY(F-15の支離滅裂日記)

F-15の支離滅裂日記へようこそ。内容もその名の通り支離滅裂ですが、時々、目を通していただければ幸いです〜。
なお、ダメな人間が更新しているため、
書いてない分の連続まとめて更新は当然として、
更新されない日や明らかなサボりで終わらせる日があると思いますがご了承下さい。
Monday, 25 November,2019
散髪と株主優待。
今日は午前中は寝ておりました。
 
午後からは散髪などに出かけまして。
でも連チャンで飲んで調子悪目なので、軽く買い物などをして帰宅。
 
株主優待の来年のカレンダーなどが来始めた。三菱商事なんかは自社の収蔵品の古物写真だが、昔は渋すぎて好きになれなかったが、最近は味があっていいなぁと思う。年を取りました。
 
今週で11月も終わりか。12月となると一年も終わりですしね。紅葉見物も出来て桜までは、観光のオフという感じですね。
 
引っ越しの準備が面倒くさいなぁ。
Sunday, 24 November,2019
休養日
昨日は久々に何も予定が無い休前日。
宮島行って足も筋肉痛だしで、早めに帰宅。
 
代わりに実家とスカイプしてお正月の予定などを話していた。結構飲んでしまい、今朝も調子悪い。
 
ゲームなどをしてダメ人間生活。
昼過ぎにシャワー浴びて、コンビニで買い物して終了。今日も飲んじゃったし。
Wednesday, 20 November,2019
紅葉見物〜久々の宮島へ。
今日は年休で休みをもらって、お出かけへ。
いつもより若干遅めの7時過ぎに起きまして、朝食。9時頃に出発。天気は快晴ではないものの、概ね晴れで良い天気。
 
今日は紅葉で有名な広島の宮島へ行きます。平日だからいくぶん空いているだろう。
行きはのんびりしてしまって遅れた分、最寄りインターから大野インターまで。途中は渋滞も無く。ただ、久々に平日に高速乗ったが、休日よりも混んでいる?ような気がした。
 
近くで駐車場を探したら、フェリー乗り場付近は満車だったが、ちょっと離れたところで平日550円とあったところに停めまして。
まずは久々に宮島口のJR駅を見学。前来たのは2014年だから5年前か。駅前の雰囲気とかは変わっていませんでした。
 
その後はフェリーへ。いつもJRで来るから、そのままJRのフェリー乗るのですが、今回は初めて松大汽船のフェリーで。料金も船の雰囲気も同じではありますが、初ということで。
 
島内に着くと、小潮ながら引き潮で干上がった厳島神社が見られました。鳥居付近は水面下でしたが。因みに鳥居は補修工事中で足場が掛けられた状態です。でも今日は鳥居を見に来たのでは無く、紅葉を見に来たので。
 
そのまま、ロープウェイ乗り場付近のも紅葉谷へ。着くと紅葉が紅葉し綺麗。奥紅葉谷の方まで見に行ってしまった。
更にやっぱりロープウェイも乗らないとと思って、ロープウェイで山頂まで。途中も紅葉が見られました。
せっかく登ったので弥山山頂までと思って、登りまして。前回来た時には家族の飛行機の時間もあって、急いで登ったのだよなぁ。今日は時間はあるが、こんなに登ったかなぁ。辛い。昔は若かった(マテ
 
弥山本堂でもじっくりお参りをして、弥山山頂へ。登ると天気も良いこともあって、最高の展望。やっぱり絶景を見ると、心が洗われますね。来て良かったという感じでしょうか。
 
帰路は前に来たときに見る場所を間違えた干満岩もしっかり見まして、ロープウェイ駅へ。平日だけど、並ばないけど満員状態だから休日だったら大変だろうな。
 
降りてからも紅葉優先で大聖院周辺を散策。前に2回宮島に来ているが、こっちは来ていないのでそういう意味でも良かったです。こっちは銀杏もあったりでやはり紅葉も良い状態。
その後は久々に広い豊国神社も久々に。こっちは前々回来た時以来かな。などを見ましたが、この頃で16時半くらい。ご飯のタイミングも逃してしまい、お腹も減ったし、夕暮れだしで、帰ることに。次回来ることがあったら、今度はしっかり厳島神社とか下の方をしっかり見よう。
 
帰りのフェリーも並ばないけど、満員近く。
フェリー乗り場のコンビニキオスクで宮島ビールとアナゴちくわなどを買って、帰路。
帰りは駐車場に近い方向のJRフェリーで。
途中、フェリー乗っている時に日没。夕日をしっかり見たの久々かもなぁ。
 
駐車場はフェリー乗り場から5分ほど。近くにうどん屋さんがあったので、そこで食事をして高速道路で帰宅。18時半頃に家へ。
 
平日よりも疲れましたが、久々にしっかり観光出来たし、楽しかったです。
Monday, 18 November,2019
天候不順。
今日は調子も悪く、昼過ぎまで寝ておりました。
 
紅葉が良い感じに進んでいるのですが、最近、週末に天候不順な感じですなぁ。
 
起きてからもゲームなどで終了。
艦これはイベントの合間で資源回復中。
 
あとは先日、AI少女というイリュージョンのゲームを買ったのですが、アレなゲームではあるものの、どちらかというと3Dクラフトみたいな収集と物作り的な感じで気がつくと時間が経っている。。
ただ、3D酔いというかずーっとやっていると違う意味で疲れますけども。
引っ越しもしなきゃならないので、準備もしなきゃダメなのに進んでないなぁ。
 
今週は水曜に休めそうなので紅葉を見に行ってきます。
Sunday, 17 November,2019
飲み会の翌日。
飲み会の翌日。
 
昨日は今の現場の人と飲み会。
工事管理とかをする部署なのですが、現場の方とはいえ、ラインに立つ人たちと違って非常に管理とかそういうことをしっかりやってくれるような人たちなのですが、一方で色々不満も多いようで。
愚痴を聞きつつ、私も話したりで。
 
普段の仕事中だと正直自分は素っ気ない方なので、本音で色々話せて良かったです。
 
今朝は二日酔い。昼まで寝ておりました。
午後からは月一回のゴミ収集の日なので、色々とまとめて捨てました。
 
夜はまた飲んでしまい、0時頃寝ました。
Monday, 11 November,2019
引きこもり。
今日も昼間で寝ておりました。
最近、不味いなぁ。更に1時には寝たのに、12時近くまで寝ているし。
 
起きてからもだる目。洗濯などをして終了。
来週辺りは紅葉も良さそうなので、紅葉狩り出かけたいですね。
 
出かけてないので、ニュース関係からですが。
マヤノトップガンが亡くなられたそうで。
GWにオグリキャップの優駿記念館に行った時に居ましたので。何か実際に会ったウマが亡くなってしまうのは、さみしさもひとしおです。
 
ベルリンの壁崩壊から30年とニュースでやっていましたが、これが平成元年か。当時は小学生でよく分からなかったなぁ。
というか、最近思うのが平成元年に小学1年だったので、同7年に中学という感じで、そう考えると平成と共に駆け抜けた学生生活だったかと思うこの頃。流行とかも平成○年って見たら学年がわかるようになってきました。
 
そんな感じで。明日から一週間ですね。
Sunday, 10 November,2019
今日も。。
今週は日記の通りはじめから二日酔いだったりしていたので、昨日は飲まないつもりでしたが、後輩にご飯行きましょうよと言われてイタリアンに行ったら、案の定、ワインを飲んでしまい、帰ってからも飲んで二日酔い。。
 
今朝は昼前まで寝ておりました。。
昼過ぎに一昨日食べ損ねた夕食を昼食として食べて、買い物へ。
昨日、帰りに後輩とツタヤ行ってCDを借りたが、間違って購入をスキャンしてしまっていたので、返却ついでに返金へ。無事に処理完了。セルフレジだが、やはり酔って操作するとろくな事が無い。
 
その後はスーパーなどで買い物とガソリン割引券があるので、給油して帰宅。
 
軽くスカイプで実家と話をしたのと、夜は艦これで、対馬堀。ようやく出ました。
 
寝落ちしたりして1時頃歯を磨いて寝ました。
Monday, 4 November,2019
祝日の月曜。
昨日、ほとんど飲まなかったのに調子が悪めで今日も昼近くまで寝ておりました。
 
昼頃に買い物などへ。ついでにイオンの優待返金もしてきました。他に洗濯なども。
夕方からは実家とスカイプ。父親が旧友の方と釣りに行ってきたとかで、その話などを。
 
明日は出勤なのに結構飲んでしまい、寝たのは0時回っておりました。
Sunday, 3 November,2019
寝休日。
先週は月曜から出勤だった上に、停電工事だったので遅くて疲れた。6連勤でしたし。
でもま、初の指揮担当でしたが、上手くいって良かったですけども。
 
今週末は世間もお休みですし、天気もそこそこなので休息日の予定。
昨日は食堂でお子さん達がハロウィンパーティするとかで、邪魔?にならないように後輩達とご飯を食べに。牡蠣が美味しいシーズンになってきたので、前から行きたかった道の駅にある牡蠣小屋へ。焼き牡蠣とビールや日本酒。ウマー。運転は飲まない後輩君なので心置きなく。
 
帰ってからも飲んでしまい、今朝は二日酔い。昼頃まで寝ておりました。
 
夕方に軽くコンビニに行ったくらい。
その後は艦これで対馬堀りや久々に買ったゲームなど。
 
夜は今日は体調悪目だったので、ほとんど飲まずに寝ました。
prev. index next
ホーム What's New ● 日記 by F-15 日記 by tomgo 掲示板 PCゲーム感想 ゲーム研究室 コラム
クルマ フォトギャラリー プロフィール リンク集

Last updated: 2025/7/22