DIARY(F-15の支離滅裂日記)

F-15の支離滅裂日記へようこそ。内容もその名の通り支離滅裂ですが、時々、目を通していただければ幸いです〜。
なお、ダメな人間が更新しているため、
書いてない分の連続まとめて更新は当然として、
更新されない日や明らかなサボりで終わらせる日があると思いますがご了承下さい。
Monday, 25 April,2016
観光や銀行。
今朝は7時半起き。
起きてからは、洗濯などをして艦これで3周年記念任務でトリガー任務を出すのに1-1
周回。。いざと言うときに資源を取れるようにとあまり任務やってこなかったので。。
これまでは任務では資源が主だったけど、最近は新しい装備とかも出るのですよな。
 
その後は11時頃出かけて、昼食。その後は、毛利氏庭園を観光した。この辺は毛利氏の勢力範囲でしたからね。紅葉が多かったので今の若葉も良いが秋に紅葉も綺麗だろうな。
あとは、三菱UFJ銀行まで記帳に。今度からは、30分程度走るとあります。わざわざ行く必要も本来は無いのだけど、今回は年末に記帳してから3月に福岡に遊びに行ったときにでもと思ったら、引っ越し準備で忙しく。。GWは短くてする時間が無さそうと言うわけで。
引っ越しの赴任手当もちゃんと振り込まれていました。しかし、最近は株に投資しないどころか売ることが多いので資金も逆巻きで預金残はそれなりだな。
 
更に帰りはイオンに寄って株主返金。3000円程度あった。これまではイオンくらいしか店が無かったので買い物多かったけど、こっちだと他にも店も多いし、地場のスーパーにもかなりお総菜とかあったりなので、相対的に行く機会減るかもな。
 
帰りに風呂に入って帰ると18時。何だかんだで疲れたな。
 
GWは5/1〜5まで休みで、全部帰省の予定です。大学時代の友人と地震のせいで連絡が久々に取れて会ったり、tomgoと出かけたり、家族と温泉に行ったりと毎日忙しそうですが、逆に予定が沢山で楽しみです。それから転勤を願った地元の神社とかにもお礼のお参りしないとな。今年は転勤してから何か色々と巻き返しているようなので、強気で行きたいかな。もっとも勝って兜じゃないけど、お礼からということで。
 
と言うわけで、更新は帰省後に。
それから帰省後には5月に3連休が別に出来たので、一泊くらいで行き先検討中ですが、四国行こうかなとか思っています。その辺も、GW過ぎには決めないとな。とまぁ忙しい。体調だけは気をつけながら。取りあえず、ではでは。
Sunday, 24 April,2016
ほぼ引きこもり。
今週から本格的に受け持ち現場に行ったりしたが、こっちではかなり現場の人がやってくれるし、引き継ぎもゆっくりやってくれるのでじっくり取り組むことが出来る感じです。
 
今週はこっちの工場から転勤する人が居て送別会があって、翌日はちょっと二日酔いでした。
 
昨日は帰宅後に発泡酒を買ってきて飲んでいたが、前から持っていたグランブルーを開けて飲んだら若干二日酔い。でも、これでグランブルー無くなったら手持ちのお酒もほぼ無くなって在庫も一掃でいいかな。
 
朝は9時頃起きて、その後は調子も良好だったけど、明日も晴れというし調子が良いとは言え二日酔いの日の怠さはあるので、今日はゆっくりすることに。
まずGWに持って帰るタブレットの設定。本当は3月にしようと思ったら転勤で出来なかったので。昼過ぎまでしたら大体できました。周辺機器も寄せ集めだったので、かなり手間取りましたが、安かったので代わりに手間がかかるのはしょうがない。
 
夕方は外食に。牛丼を食べたが、前は近所に(と言っても片道30分以上)すき家しかない、ということでしたが、今度は吉野家や松屋もあるので選択肢が広い。もちろん他のチェーンも多い。都市規模はそんなに大きくないのですが、この辺はやはり本州だなと思います。
帰りに風呂に入って、近所のスーパーでチューハイと見切り品のたこ焼き。近所にスーパーがあるので夕方行くと必ず見切り品がある。何があるか分からない代わりにコンビニには無い魅力ですよね。前は無かった選択肢。
 
夜はチューハイを飲んで、寝ました。
Monday, 18 April,2016
山口市周辺へ。
今朝は7時半起き。これでも普段からしたら2時間近く寝坊なのだから、変わったものだ。
とはいえ、朝が早い代わりに帰りも早いので朝型にシフトしただけで特別に変わった訳では無い。
 
11時頃まではパソコンのデータ関係の整理などをして、11時からお出かけ。でも今年の4月はNHKなんかは番組の変更が多かったけど、アニメも継続が少なかった気がする。
一方で値上げ値下げや税金の変更などのようなことは少なめだった気がしますな。
 
今日は山口市に向かいます。着くと12時頃。片側2車線で早く着くな。あとは運転マナーも何か自分の思っている感じに近くて混雑は多いがそっちのストレスは少ない。前任地は、どうもそれ系が多かったので。右折矢印信号つくのにスタートが遅くて2台しか行けないとかね。。
こっちはそういうことはほとんど無い。
 
昼食を取って、瑠璃光寺の五重塔まで。ここは国宝になっているところ。だけど駐車場も入場も無料。観光案内所で山口県内などの観光ガイドを沢山もらったので、これで勉強だな。あとどこから?と聞かれて、取りあえず熊本から転勤でと言ったら地震の話題で可哀想と言われた。でもま、自分はもう出たので心配だけど自身は何も。前の東日本大震災と同じで出来ることは、むしろ粛々と自分の仕事をして、経済を回すことですかね。
 
続いて常栄寺雪舟庭へ。ここは毛利氏の菩提寺で綺麗な庭があるとか。
見るとかなり広い庭を見渡せる建屋がありのんびりできました。平日というのもありますが、どちらも空いていたのが良かったですね。
帰りは寄り道しながら、帰ると市街地へは16時近く。
 
今日、色々お寺にお参りしたときに、そういえば今年の1月に出張で来た時に天満宮にお参りして転勤もお願いしたんだっけなと思い出した。世の中お願いはするけど、お礼はしないと良く言われるのでお礼をしに行くことに。平日だが、駐車場は満車近かった。
あの時は、どこでもいいからと言ったがまさかここに来るとは。震災も今のところ逃れたし、よくお礼をしておきました。こう考えると昔は神頼みなんかあるもんか的だったのに、こんなに信心深くなったかね(苦笑)
しかしホント、私にとっては熊本の工場での5年半は失われた5年半とまで思う。
仕事もそりが合わなかったし、ホントに田舎でプライベートもあれもできない、これも出来ない。更に実家も遠いしで良いところが無かったな。思い出しても楽しい記憶があまりない。ようやく時間が動き出したのかも。あと去年はつきが無いとか言っていたが今年はもしかするとやる気になれば色々叶うのかも。資格勉強したりも本格的にするかな。
何でも心機一転は良いことで。
 
本当は毛利氏庭園とかもあるのですが、そこはまた今度。一気に行くと楽しみも減るし。
イオンで買い物したが、日本酒とワインコーナーが凄く広いのだよな。私的には嬉しい。
広いと言っても北海道とか静岡でもこんな感じだったが、九州だとやはり焼酎コーナーが広いので。地場で悪いことではないのだが、どうも焼酎苦手目なので。
 
今日も風呂に入って帰ってからご飯を食べて寝ます。
GWは5/1〜5/5までですが、帰省します。山口宇部からの乗り継ぎ。GWに帰るのも久々ですが、転勤したりとかやなんかで遠出する予定をしていなくて逆に良かったかな。
Tomgoも引っ越ししたりしているのですが、会う予定ですし。家族とは北海道内の温泉に行ってのんびりする予定です。
Sunday, 17 April,2016
地震と軽くドライブ。
今週は木曜の夜に地震でこちらでも結構揺れました。ただ震度3くらいで問題はありませんでしたけど。この日はまだ良かったけど、翌日は深夜だった上に震度4で更に揺れました。体感的には震度は1差でしたけど、長くてかなり揺れた気がした。
その後も2時間おきくらいに余震があって、緊急地震速報と揺れの連続で寝不足でした。。
ここは問題無かったけど、前の熊本の工場は心配だな。人的被害は無いことと、14日に停電して15日夕方に複電したことは聞いたけど、その後は何も。ただ忙しいだろうから電話するのもね。したところで何も出来ないし。
 
しかし、こういうと何ですが良い時に転勤になったかもな。それから安否確認のメールが何通か来た。まだ転勤の話を友人まではしてなかったので、心配してくれたようで。
ただ、こちらも連絡は無精な方なので丁度良い機会だったかもね。近状も聞けたし。
 
寝不足ながら、仕事も無事終了。
昨夜はネットも通じて飲み会も無い日だったので、買って来たビールとワインを飲みつつ実家ともスカイプ。両親からも転勤していたお陰で安心していると言われた。
 
その後は0時頃には寝不足もあって寝ました。
 
今朝は6時頃トイレに起きると二日酔い絶賛中でしたが、9時頃起きるとほぼ回復。
天気も良かったけど、昼過ぎくらいまで地震のニュースを見ながらネットをしておりました。昼くらいから活動を本格化で、今日は反対の周南の方にお出かけ。
徳山駅まで行きましたが、新山口より時間がかかるのと駐車場が少なめだったので、あまり使うことは無いかも。
帰りにショッピングモールに寄ったが、日曜も夜になると客が引くので、日曜は夜が狙い目かもね。フードコートでご飯を食べて、会社でお風呂に入り昨日の残りのワインを飲んで23時頃に寝ました。
Monday, 11 April,2016
一年点検と空港、駅。
今朝は7時半頃に起床。それでも今の事業所は朝が早いのでとうとう5時台に起きているので、これでも1時間以上は寝坊かね。
 
午前中は洗濯や、ネットをしたり。
11時頃からクルマがまだ無い新入社員が役所に行くというので、行きは乗せて行きました。
帰りも乗せようかと思ったら、帰りは勝手に帰るから良いというので、クルマをディーラーへ。因みに新人は3人もいるし、仲良くやった方がきっと落ち着くのだろう。
 
ディーラーでは代車へ。5月はGWだの何だのがあるので早めの一年点検が良いという訳で。その後は買い物とご飯。昼食はフードコートだったが、尾道ラーメン風の醤油で美味しかった。久々に豚骨以外で美味しいラーメンを食べたかな。
 
あとはツタヤがあったので寄ったが、週刊誌などの本は一渡り手に入りそう。
早速、山口県の観光情報誌マップなどを購入した。これを勉強しよう。
寮に一旦戻って休憩後、クルマの整備が終わったというので取りに行きまして。15時でまだ早かったので、まずは山口宇部空港までの道と時間を調べるのに行ってみることに。
すると、山口宇部道路は私のクルマのナビでは有料だが、無料化されており途中の県道も綺麗で40分くらいで着いた。有料道路使わずに到着する時間だとこれまで住んだ中で最も空港に近いかも。空港の駐車場も何日停めても無料。というわけで、新千歳に直行便は無いけど、高速代などを含めたら広島や福岡空港行くより乗り換えしても安かったのでGWはここから帰る予定です。空港って、行くまでのアクセスとか、駐車場とか結構かかるからこれは大きい。
 
空港を軽く見学してから、続いて新山口駅まで。こちらは最寄りの新幹線駅になります。
地元の人に聞くと、新幹線で出かける時にはここまでクルマで来て出かけるそうで。
周りは駐車場が一杯で、近くは700円くらいだけど離れるほど安くなり遠目のところは300〜400円くらい。実に市場原理に忠実。前の新八代は畑の真ん中なのに1000円とかあり得なかったので。帰りもこれは高速道路では。というような国道でスイスイ。ただ、途中の狭い区間で若干詰まりましたが、それでも50分くらい。帰りは寮のお風呂は混むので休日だけど会社へお風呂に入りに。休日にわざわざ会社に行くとは。。
とはいえ、今の寮は会社からほど近いし、いつでも沸いているからこれはこれで楽かな。
それに寮の料金が安いので、不便でもしょうがないかという感じですし。
 
夜は帰りに買い物して、部屋でご飯。ビールも買ったので少し飲みました。
Sunday, 10 April,2016
歓迎会の翌日。
今週から本格化という感じでしたが、研修で毎日早く帰っておりました。
ただ、慣れない環境の疲れで21時くらいに寝たりという感じの日も。
 
昨夜は新しい部署の飲み会。一次会、二次会と出て帰ると0時近く。
その後は、帰ってから2時頃まで起きていました。
 
しかし、居酒屋では日本酒の美味しいのが多いし、飲み屋のお姉さんの話も何というか地元話ばかりでなく普通?の話で安心した。
 
今朝は9時起きでしたが、激しい二日酔い。
午前中は寝ていました。午後からはネットが繋がったので、マップで色々調べたり。
 
午後からはコンビニ行ったりしたくらいで、夜も早めにお休み。
Monday, 4 April,2016
ネット開通と転入手続き。
今日は7時過ぎに起床。その後は、ネットの工事業者が来る予定だったので、ネットの繋がらないパソコンで暇つぶししながら待機。10時頃にやって来て、配線に手間取って1時間くらいかかった。とはいえ、ネットも晴れて開通。やたー。
メールチェックしたら、30通くらいあった。まぁほとんどが急ぎでも何でも無いものばかりでしたけど。
 
12時頃までWi-Fiの再設定やらをやっておりました。その後はイオンまで出かけて、昼食を食べたけど、フードコートに醤油や味噌のラーメンがあった。今日は違う物を食べたが、ここまで来ると豚骨以外もあるんだな。近々食べるかな。楽しみかも。
100円ショップで日用品を買ったりして、その後は市役所で転入手続き。住民票を出してもらうのに時間がかかった。だけど、月曜休みじゃなくても木曜は延長でやっていたりで便利かな。続いて警察署で免許の住所書き換えも実施して、終了。
まだ色々やりたいこともあるが、疲れたので今日のところは帰ろう。
年始と年度初めは体調を崩しやすいので、無理をしないことが肝心ですね。
 
途中で夕食を買って帰宅。今度からは調理が出来ない寮なので、買って帰るしかないのですよな。
 
帰ってからはネットで出来る住所変更を手続きして、帰省の時の料金比較をしたりしていると良い時間。やっぱり私的にはスマホよりも大画面でゆっくり見られるパソコンのネットがいいなー。
光になって、体感でも速度が速くなった。まぁそんなに速度が必要な作業なんてないですけどね。ネットゲーも艦これくらいだし。でもま良いことではある。
 
明日からは出勤なので、早めに寝ます。明日からは本当に一週間ですね。
Sunday, 3 April,2016
お疲れの休み。
昨日の酒の若干の二日酔いと、疲れで12時近くまで寝ておりました。
起きてからは、ネットの光関係の書類が来たので、プロバイダにも光プランへの移行の連絡。これで明日の午前に工事が済めば直ぐに使えそう。
 
明日は他にも役所への手続きなどで忙しそうだ。
 
14時頃からはまずディーラーへ行きまして、今年車検だったはずと急いで手続きと思ったら車検は来年だったので、今年は一年点検だった。
ま、一年点検はさほど手間もかからないので良いことなのですが。メンテパックは全国で出来るのでこちらのディーラーで実施してもらうことになります。勘違いで早めにはなりましたが、挨拶も出来てよかったかな。
 
その後は郊外のショッピングセンターへ。結構色々なブランドなども入っていて、ここに来れば結構揃いそうだな。ただ、買う物も特に無かったので、お弁当だけ買って帰路。
帰ってからは、テレビを見ながらゆっくり。ネットが無いとこんなものか。
この日記も執筆が進むな。
明日の朝は待ち焦がれたネット開通か。楽しみです。今日も早めに寝るようにします。
Saturday, 2 April,2016
疲れた一週間。
新しい赴任地は日月休みなので、日記も主に日月で更新致します。
今週は赴任後は二日しか出勤してないし、研修なので定時退勤でしたが非常に疲れた。よく考えると片付けのために休んだりしたものの、月曜から6日間片付けやら何やらしていたし、先週末はまだ熊本に居たんだもんな。。
 
帰宅後は桜が見頃で更に明日から天気が悪いようなので、教えてもらった近場の名所まで。ここは一つ一つの木が個人名で植えられたようなのですが、数が凄い。公園内の木のほとんどが桜なので、圧巻でした。ここまでの密度の桜は見たことが無い。
ただ、全国的な名所ではないようで空いておりゆっくり見られました。
 
帰りにビールを買って、夜はちょっと飲んだくれ。
安着祝いという奴ですかね。
ネットは月曜開通なので、心待ちなのですが、ネットが繋がってないとnasneなんかも使えないようで。。録画したものも見られない。。
 
スマホがあるので便利ですが、やっぱりパソコンでネットやりたいのですよな。
夜は23時頃に寝ました。
prev. index next
ホーム What's New ● 日記 by F-15 日記 by tomgo 掲示板 PCゲーム感想 ゲーム研究室 コラム
クルマ フォトギャラリー プロフィール リンク集

Last updated: 2025/7/22