DIARY(F-15の支離滅裂日記)

F-15の支離滅裂日記へようこそ。内容もその名の通り支離滅裂ですが、時々、目を通していただければ幸いです〜。
なお、ダメな人間が更新しているため、
書いてない分の連続まとめて更新は当然として、
更新されない日や明らかなサボりで終わらせる日があると思いますがご了承下さい。
Monday, 30 November,2015
3連休最終日。
今朝は8時に起きて普段見ない朝ドラなどを見まして、艦これ。
E4甲で削り終わったので、ラストダンス入ったが全然倒せない。。
それでギミックを解除しようとするも、ギミックの方が強すぎで何回やっても倒せない。。
ラストダンスではまったのは何度もあるのですが、ギミック解除ではまるとは思ってもいなかった。。
それでも一縷の望みを掛けて出撃を繰り返しましたが、ギミックもボスもどちらもダメ。これが今回のイベントで行き詰まる序章でした。
 
昼は平日のランチをやっているファミレスで昼食後、買い物や給油して帰りました。
 
帰ってからも艦これやったくらいかな。今年最後の上に珍しい平日休みは、平凡に終了。ただ、夕方も普段見ないようなテレビ番組が多くてたまに見る分には新鮮でした。
明日からは師走入りで今年最後の一ヶ月か。
 
平日休みの入った3連休であったけど、色々なことがあって疲れたかな。久々の非日常で楽しかったけど。
夜は早めに寝ました。
Sunday, 29 November,2015
福岡空港へ。
今朝は5時頃一旦起きたが、昨日は何だかんだで結構飲んだようで二日酔い。。
7時過ぎに起きたが、若干怠い。朝風呂に入って、朝食。朝食までは体調悪かったが、その後は盛り返した感じで大分楽でしたけど。
 
朝食を8時半頃食べて、9時半前にチェックアウト。ホテルでこれだけゆっくりしたのも久しぶり。その後は、おじさんをクルマで福岡空港まで送迎&見送りに。
途中は高速道路でSAなどに寄っていって、福岡空港へは11時頃着。少し早めの昼食を取っているとおばさん達も合流して、お土産を購入してもらって見送り。フライトは13時半なので1時間弱前で丁度良いくらいかな。
 
私は明日も休みなので、久々の博多なので空港からヨドバシまで。
クルマなので重たい物でもと思ったが、特に欲しい物がない。
ある意味満たされているのかもなぁ。2時間近く見ていたが、久々にゆっくり家電品を見たかな。
 
あとは帰路。買い物も明日する予定なので真っ直ぐ帰宅し、帰ると19時くらい。二日酔い気味だったので飲まない予定だったが、明日も休みだと思うとビールを開けて少し飲んでしまった。夜は日曜の夜のテレビって一番見ないで寝たりしているのですが、新映像の世紀とかをやっていたのもあって見ておりました。
 
艦これはE4を堀から攻略に切り替えて甲で攻略へ。削り作業を実施。
 
それからおじさんからは無事に到着との連絡がありました。
Saturday, 28 November,2015
熊本案内。
今週は仕事が忙しかったが、無事に終わって今日は休みに。月曜も休みなので今年最後の三連休。
 
艦これのグラたん堀は平日に朝と夕方掘るというバケツを使わない堀で一日4回程度やっていたが木曜に出てきた。Tomgoとメッセしていたら出てきたのですが、やはり物欲センサーが重要かもね。
 
今朝は7時半頃のんびり起きて、8時半頃にお出かけ。
今日はおじさんが旅行ついでにやってくるので、一緒に色々回ったりする予定です。
朝は法事で帰省する後輩を乗せて熊本駅まで。後輩を置いて、おじさんを迎えに行く感じでしょうか。時間通りで到着。クルマを駐車場へ入れて、11時頃におじさんは着。私も乗ったことの無いみずほに博多から乗ってきたようで。
 
駅前のホテルに荷物を置いて、駅で昼食後にお城を見たいというので、城を散策。
という私も来たのは家族が来た時以来かな。
ゆっくり見て回ったのですが、15時頃で飲むのには早かったので、水前寺公園まで足を伸ばしました。ここも久々。
あとは前に見た時には芝生が茶色の時期でしたが、今回は青々していたので良かったかな。
 
その後は市街地に戻り、コーヒーを飲んで一休みしてから、飲みに。行き当たりで見つけた所でしたが、個室でゆっくり出来ました。
実家に帰っても運転手だったりで、おじさんとゆっくり飲むこともなかなか無かったので良かったかな。
 
19時に店を出てから近くの店で二次会をして、ホテルに帰宅。大浴場があるので風呂に入って寝ました。
Sunday, 22 November,2015
艦これイベント中。
今朝は10時頃起きましたが、昨日は3時に起きて水を飲んだためか寝不足以外は体調は良好。ただ、出かける感じではなかったので、洗濯などをしてゆっくり過ごした感じでしょうか。
 
あとはひたすら艦これ。E3はクリアし、E4のグラたん堀。5回くらい掘ったが出ない。今週はじっくり掘りますか。
 
あと来週出かけるので、今週はゆっくりという感じもあります。
 
そんな感じでした。
Saturday, 21 November,2015
午前は回復、午後に浪費。
木曜は飲み会で昨日は二日酔いはなかったものの寝不足気味。昨夜は22時くらいには寝まして、今朝は8時まで起きませんでした。
起きてからは艦これ限定海域を実施。木曜は飲み会だったし、昨日も疲れたので寝てしまい遠征だけでしたので。
 
E1は午前中で攻略完了。入渠ドッグが一杯になったので、買い物へ。
昼食と散髪、散髪は余り伸びていなかったけど、来週は出かけるので、その前にと、あとは年末くらいに行けるパターンになって丁度良いので。一ヶ月に一回くらい行っていますが髪が耳にかかると気になってしまうもので。。
 
帰ってからはE2攻略。E2はこの日のうちに大体終わり。三日月と皐月のレベルが低いのと欲しい物があまり無いようでしたので、乙でやりました。
 
買い物ではワインに合うおつまみ特集だったので、ワインで飲んだくれ。
23時頃には一旦布団へ寝落ち。
 
3時頃に起きて歯を磨いて寝ました。
Sunday, 15 November,2015
温泉とホロウ。
昨夜は早く寝たのと、夜食も食べなかったので二日酔いだったものの回復は早く10時頃には正気になり、ご飯もいつも通り。
 
昼過ぎからは寮の先輩と温泉に出かけました。近場ですが、行ったことのなかったところ。温泉も久しぶりでしたが、やはり温泉はいいですね。
 
帰ってからは、部屋でゆっくり。
 
艦これ限定海域が来週かららしいが、こういう普通の時だとゆっくり出来て良いかな。年末年始とかは逆に出来れば外して欲しい。ま、11月にやったら年末年始は無いだろうけども。
 
あとは、布団でゆっくりするような季節になってきたので、Vitaをやっており、ようやくホロウをクリア。まだ後日談とか色々ありますが。久々に全部通してやって、色々と思い出したりとか。私のこれまでやったゲームの中でも屈指の思い入れのある作品だったからな。夜の聖杯戦争でバゼットにアベンジャーが色々と語りかけたりとかが結構好きでしたので改めてみられて良かったです。ただ、一方で前の学生時代にやった時の感覚と今の社会人になってある程度、世の中分かってきたような感覚とでは受け止めが違うかなと。今ならどちらかというとアベンジャーに近くなってきたかもなぁ(苦笑)
歳をとったかね。
 
フルボイスになったのは、素晴らしかったです。凜の看病とかは、弱々しい感じでありゃあ、やられますわとか。カレンともさすがにVitaなのでアレなシーンとかは無しですが、ちょっとだけ色っぽいシーンがあったのですが、小清水さんの声が色っぽすぎて原作よりも凄かった(マジ
 
それから、昨日も列車乗りながら本を読んでようやく片道最長切符が読み終わりそう。
この人の文章が結構好きな感じで、時刻表2万キロも買ってしまった。こういうマニアックなものもネットショップで手に入りやすく便利な時代になりましたね。
 
何故この列車に乗るのかとか、その時どう思ったとかが嫌み無く克明な感じで。あとは私が生まれる前で既に廃線になっている路線の様子や当時の生活の様子とかもあって面白い感じでしょうか。
 
結構、仕事柄埃っぽいので鼻毛が伸びるのですが、当然小さいはさみで手で切っていたのですが、ネットでエチケットカッターという電動のが良いとあったので、お勧めのパナソニック製のを買ったら、これが素晴らしい。手で切るより綺麗で安全で、更に安いし。
父親にも送ったら喜んでいた。なかなかこういう分野のものって無かったりですからね。
 
さて、日曜日は夜に布団でVitaや読書をするのが楽しみなので、今日も早めに床につきますか。ではでは。
Saturday, 14 November,2015
列車でGo。
今朝は電話や地震で起こされて怠い感じ。起きたのは9時近く。
 
軽い朝食後は10時半頃からお出かけ。天気はイマイチなんですけど、今日は目の前を走っている鉄道が300円で何処までも乗れる日なのです。
クルマで出かける時は多くても列車ではあまり出かけないので。
と言うことで乗って出かけることに。ただ、何も目的も無く乗ってもしょうがないので、最近凝っている秘境駅があるので、そこに寄ることを目的にすることに。
因みに列車なのは、目の前の鉄道は電車が走っていないからです。
 
11時前の列車で2時間弱くらいで、目的の薩摩高城駅へ。国道に面しているので、クルマでも来られるのですが、せっかく秘境駅に行くのでやはり列車がいいですよね。
周りには廃墟が一軒あるだけで、海が見えるほかは何も無い。ただ、海が綺麗に見えるのと小川の河口が流れ込みながら入り組んだ入江になっていて変わった感じ。
海までも道が整備されていて散歩も良い感じでした。
一人だけだったので、秘境の雰囲気を満喫しました。ただ、今回も比較的短めの50分程度の待ち時間だったのですが、最後の15分くらいは余してしまった。やはり40分くらいがジャストなのかな。でもま、そんなに都合の良い乗り換えのある秘境駅なんか無いでしょうし。しょうがない。これでも恵まれている方。
 
帰りは一旦、川内駅に行きまして、去年行った時に寄れなかった物産館を見学して、キオスクで帰りの買い出し。おにぎりとかが安くて目が行ったもののせっかく乗車料が安いのでこっちは奮発して駅弁を購入。えびめしとかいうものを買いました。
あとはビール。帰りも列車だけだし、最寄り駅まで行きますので。
 
えびめしはえびの出汁がきいた弁当で、駅弁らしい味付けで美味しかったです。久々に駅弁たべたかな。冷えていても美味しいのが駅弁らしい。
 
ビールも昼間からウマー。ただ、途中で土曜ながら部活か何かの帰りの学生さんとかが居て少し申し訳なかったけど。
あとは先日買い物した時に買ったハーフボトルのワインを開けて。スクリューボトルだったので直に飲んでおりました。蓋も出来るので、ワンカップみたいなのよりも扱い易いかも。ワインが結構効いてすっかり飲んだくれながら、16時半頃に着。
 
今日はクルマで出かけられないのでコンビニで買い物して帰宅。
久々に列車での旅も良い物ですね。
夜は更に飲んだくれましたが、22時過ぎには寝ました。
Sunday, 8 November,2015
二日酔い。。
昨日は飲み過ぎた。
今朝は、全然起きられず。昼にも起きたが体調最悪。
 
洗濯をしたくらいで、寝ていました。。
最近、こういうことが多くていけませんなぁ。
でも田舎とかだと、飲むとかくらいしか楽しみない人もいるけど、ホント出かけるコストが高すぎでこうなることが多い。。
Saturday, 7 November,2015
買い物へ。
木曜に平日なのに飲んだくれてしまい、昨日は結構二日酔いでした。昨夜はよく寝られたので、今朝は8時頃おもむろに起床。
 
朝が早かったので、9時過ぎには出かけられる状態に。ただ、天気は悪目なので久々に熊本のイオンにでも行こうかと。行きは久々に下道で行きました。
 
12時前には着。ご飯を食べて色々物色。よく考えると去年の今頃に株を売って来たんだっけかな。一年経つんですな。
 
とはいえ、日経トレンディを買ったのくらいで他はあまりなく。ラウンジでお茶して、あとは食料品を購入という感じで。
 
何故か普段は売っていない北海道の旭川の地酒を売っていたので買ったくらいかな。
 
夜は買って来たつまみを食べながら飲んだくれ。ただ、飲み過ぎて気がついたら地面で寝ていた。。5時頃に気がついて、布団へ。。
Sunday, 1 November,2015
三連休最終日。
今日は二日酔い。久々の三連休で、ゆっくり出来たかな。
 
起きたのも12時くらいで、特に書くこともないかなぁ。
 
部屋の片付けやら、洗濯をしていたら終了という感じでした。明日からは仕事か。
prev. index next
ホーム What's New ● 日記 by F-15 日記 by tomgo 掲示板 PCゲーム感想 ゲーム研究室 コラム
クルマ フォトギャラリー プロフィール リンク集

Last updated: 2025/7/22