DIARY(F-15の支離滅裂日記)

F-15の支離滅裂日記へようこそ。内容もその名の通り支離滅裂ですが、時々、目を通していただければ幸いです〜。
なお、ダメな人間が更新しているため、
書いてない分の連続まとめて更新は当然として、
更新されない日や明らかなサボりで終わらせる日があると思いますがご了承下さい。
Sunday, 26 January,2014
日がな一日。
今日は10時起き。若干二日酔いで、ゆっくり寝ていたが、起きてからはスッキリ。
今日は引きこもりの予定。艦これなどをやりながら、部屋の片付けなどをしたりとか。
 
特に書くこともないかね。
去年の配当金の総額の載った書類が証券会社から来たが、私の一ヶ月の給与よりも多いくらいで、何だかこうやって見ると一ヶ月働くのと、これが同じかと複雑な気分になりますな。。まぁ良いことではあるけど。株価も上がっているが配当金も上がっていてこうなる訳です。
 
それから年末年始の日記を年末分だけ更新。年始はまた。と言いつつ、来週末は2月になるので遅すぎだろう。。まぁ自己満日記なので、無問題ということで。
しかし、そう考えるともう一年の1/12が終わってしまうんですよな。。早い物で。
 
ではでは。
Saturday, 25 January,2014
九州国立博物館。
一昨日の木曜に仕事で色々あって、ちょっと飲んだくれてしまった。
ま、周りからしたら大したことではないのだけど、どうも私的に上手く行かなかったので。
お陰で金曜は体調が最悪。帰ってからも23時には寝ました。
 
でもま、そんなんで取りあえず一週間終了。
 
今朝は7時半までゆっくり寝て、スッキリ。平日だと6時起きなので、7時半でもゆっくりなのです。
 
朝食後は天気はイマイチながら、せっかく二日酔いでもなく、早起きだしで勿体ないので出かけることに。
今日は前から行ってみたかった九州国立博物館へ行ってみることに。場所は福岡県の太宰府です。
 
天気は曇りがちなものの、気温は15℃くらいあって暖かくていいなぁ。
9時頃に出発し、筑紫野ICから降りて博物館の駐車場へ。
11時頃に到着。午後から雨とのことなので、先に太宰府天満宮を散策することに。
博物館からは徒歩などで5分ほど。
 
太宰府天満宮は大学の頃に家族で九州旅行に来たときの最終日に訪れたのですが、20歳くらいだったので、かれこれ10年くらい経つので、思い出しつつ懐かしいところと忘れているところがありました。牛なんかはこんなところだったかなーとかいうところがありました。絵馬なんかは学問の神様ですので、志望校合格とかが多かったな。
 
博物館に戻ると12時。見学は常設展示だけでいいかなと思っていたが、企画展示の券で常設展示も見られるというので、そちらを買うことに。
まずは企画展示へ。こっちは国宝神社展という日本各地の神社の国宝を集めた展示。伊勢神宮や出雲大社なんかは、遷宮とかで熱いところですしね。
 
ゆっくり見て回ると1時間ちょい。しかし、博物館のような箱物には久々に来たなぁ。こういうものは大都市にあるので、田舎に居るとなかなか来られないので。
科学館と違って趣味と合う訳で無いが、たまにこういう違った方向からの知的な刺激を受けるとなかなか良い。
 
続いて常設展へ。企画展と同じくらいかと思ったら、見て回ったら3時間くらいかかった。。さすがは東京、京都、奈良とここにしか無い国立の博物館ですね。
 
あとは、中国や朝鮮とも近いこともあってか、そちらから伝来したものとかの展示物も多かったです。あと、常設展の中にも企画展示があり、アイヌ文化についてだったが、これも興味深かった。特にロシアから見てのというのも視点が変わってよかったです。
ただ、後半は見学疲れでへろへろでした。また面白い企画展があれば、常設展ももう一回見てもいいかな。
 
1Fのお土産どころなどを散策すると16時半くらい。
帰りは太宰府天満宮側から出たが、行きの標識だと裏から博物館の駐車場へ案内されたが、そっちの方が混まないのですな。
 
帰りは国道3号で、鳥栖ICまで。鳥栖まではバイパスで信号も少ないので、あまり時間は変わらないかも。交通量も少なく、スイスイ。
帰りに給油とイオンに寄って買い物。
給油では満タン法で調べたら燃費が16km/Lを超えていた。前は15km/Lを超えたことがなかったけど。タイヤを低燃費タイヤに変えた効果がここまであるとはなぁ。
 
イオンでは閉店近かったので、総菜などが半額とかで大量に購入してしまったな。
帰ってからはシャワー浴びて一杯やりながら、実家とスカイプを少ししまして、その後はネットを散策しながら1時前には寝ました。
Sunday, 19 January,2014
昨夜は新年会?
今日は起きると12時。昨夜は3時頃まで起きていましたからなぁ。
今週こそは早寝早起きで色々しようと思っていたら全然出来なかったな。。
とはいえ、昨夜は久々にtomgoとゆっくりメッセで話し出来て楽しかったけど。
彼とも、年末は忙しかったし、正月は帰省していてメッセなんてしないしで、久々にゆっくり話したかな。
 
主に艦これの話題が多かったかね。
それからアニメ関係の話題も出たが、Angel beatsのゲームサイトが出来たので、その話題にもなったかな。私的にはかなり好きなアニメだったので、ゲーム化はいいのだけど、岩沢さん推しすぎるサイトな上に、結構エ○っぽい絵もあって、どんな風になるんだろうか。
○シーンはあったらあったでいいけど、無くても全然いいけどな。中身がちゃんとしていればOK。因みに岩沢さん結構好きだから、推しなのも私的には良いんだけどね。
 
艦これの公式マンガに、瑞鶴は翔鶴が沈んでから急に被害を受けるようになった。運を吸い取っていたという話もあるが、きっとお姉さんが妹を守り続けていたんだろうとあって、ものは書きようで、運を吸い取るとかだと悪く思うが、姉が守り続けるとか書くとよく思いますもんなぁ。
 
艦これとは関係ないけど、寮で作業手伝ってもらうのにジュース代とか渡して買収しちゃえとか思った時に買収とか書くとまるで金で口をふさぐ的だけど、お疲れ様ということでお茶を出したりとかもその延長な訳で、頑張ってくれた事に対するおもてなし的というかと思うとそんな訳でもないような気もするんですよな。ものは言いようですよな。
 
さてさて、週に一回くらい大型艦建造するが、今日はむったん。ラバウルの女神だからなぁ。しかし、こういう面白い噂のある鎮守府って好きだけどな。おみくじだと中吉らしいから崇めておこう。でも普通にむったん好きだけどな。マンガとかでも長門よりもむしろお姉さん的に描かれていることが多いですし。大八さんですから(笑)
 
さて、二日酔いで夕方からようやく普通の生活で、今日も結局あまり進まなかったなぁ。だけども、これで来週からだいたい、普通に戻れそう。予定も入ってないし。
今週も何だかんだで何も進まなかったなぁ。。アカン。
Saturday, 18 January,2014
みかん発送と散髪ほか。
一昨日に飲み会があり、昨日は睡眠不足で調子が悪かった。その割に肉体労働が多くて疲れました。と言うわけで、昨日は金曜ながら23時くらいには寝ました。だけども今朝は9時起き。久々によく寝た。お陰で溜まっていた疲れも抜けた感じです。
 
午前中はパソコンのメンテなどをして、昼頃にお出かけ。本当は遠出しようかと思ったけど、寒くて天気も悪いので近場。とはいえ、久々にみかんでも送ろうかと思って、JAなどを回っていたら、結構時間がかかった。一度、寮に戻って発送の準備をしてから、再度買い物へ。
 
発送、イオンでの買い物、散髪をしたりで、帰ると16時過ぎ。
こう田舎だと、会社帰りとかに用事を済ませられないので、休日に全部やらないといけないですからなぁ。。
午後は丸つぶれ。更にあちこち行ったら買い物程度で50kmも走った。。
やっぱコストかかるなぁ。。
 
代わりに、燃費計みたら17km/Lで、タイヤ交換前のこれまでの14~15km/hよりも良くなっている。体感でも1~2km/Lは伸びたかと思ったけど。それくらいは行っているか。
満タン法で計ると、これまででも15~16km/hくらいだったので、計測中。どうなるかね。
一つ嬉しいことですな。心配していたスリップとかもないし。まぁ夏タイヤは私的には安全性さえそれなりに担保されれば、無問題と思っているので。
 
帰ってからはシャワーを浴びて、部屋の片付けをしたりしていると18時過ぎ。実家とスカイプしながら、21時頃まで飲みながら、話をしていました。
 
両親は寝るというので、あとはtomgoと。しかし、彼とゆっくり話すのも久々。まぁ彼とは文字でだけど。年末はお互い忙しかったし、正月は帰省で久々だな。
艦これを中心にアニメの話題などをしていると飲んでいることもあり3時頃まで話していました。。
Sunday, 12 January,2014
二日酔いで終わり。
昨日は帰ってからの細かい記憶が無い。ま、寮に戻ってからは、相当な問題なければ何とかなるからなぁ。起きたのは10時過ぎですが、二日酔いが酷く11時まで布団に居ました。
 
起きてからも生活強度が上がらず。結局、正月に出来なかった、ここの更新やら何やらは、出来ずじまいだなぁ。。平日も疲れて、出来なかったし。
来週も木曜に飲み会あったりで忙しいしなぁ。週末は何も無いので、そこで色々しますかね。。
 
日経トレンディとか経済誌久々に買ったなぁ。やっぱネットと違って、情報が取捨選択されていてわかりやすい。お金を払っただけはあるもんですよな。
 
そういえば、30代になったしで新年の抱負ってほどじゃないけど、電験でも受けようかと思って取りあえず準備をしてみようと思う。
三日坊主かもしれないけど。取りあえずきっかけですかな。
あとは、もっと落ち着いた感じになろうとは思うが、難しいだろうなー。
それから歳のためか上記の通り実害は今のところないけど、飲んでた時の記憶が無いとか、翌日に二日酔いが酷くなりがちなので、飲む量をコントロールできるようにというか飲まないようにと思う。
 
どうもこう田舎に居ると、飲むと言えば部屋くらいしかなく、飲んだくれてしまうんですよなぁ。オシャレなお店で一杯飲んで帰るとかが良いのだけど。。もしくはそもそも飲まなくても色々あって楽しいとかね。そう思うと早く出たい。。
 
夜は21時には布団に入ったが、二日酔いの疲れで直ぐにお休み。
Saturday, 11 January,2014
土曜の飲み会。
今週は仕事は比較的忙しくなかった感じでしたが、正月の疲れか、長く感じた。
前半は風邪気味のような感じで、夜も21時とかに寝たりでプライベートタイムが少なかったかな。
 
昨日はちょっと飲んで、久々にゆっくりと過ごし0時頃に寝ました。
今朝は寒かったのもあり、布団でゆっくりして10時頃に起床。午前中はのんびりして、午後からは買い物などへ。ガソリンは福岡往復したので、35Lくらい入ったが、いつも行っているスタンドの割引券が期限切れていた。一ヶ月有効で毎回の給油時にくれるんだけど、一ヶ月間給油してなかったか。年末は電車で出かけたりとかで乗らなかったからなぁ。
 
続いてツタヤへ。正月に帰った時に今年のゴールデンウィークに広島行きたいとかいうので、旅行雑誌を買いに。まだ先だし、どうかもわからんが、脳内旅行するんでも見ていると楽しいので。しかし、去年に呉は行ったが、広島となると学生時代に行った時以来だな。
他には日経トレンディの記事が面白そうだったので購入。
 
あとはイオンで買い物。年始にシャンプーや洗顔フォーム、歯磨き粉などがちょうど使い終わり。私は必ず在庫を持つタイプなので、問題無かったですが在庫切れにはなったので購入。結構な量になったな。
 
帰ると16時くらい。あとは部屋の片付けをして、その後は飲み会へ。土曜の飲み会だと土曜の夕方と日曜も二日酔いだったりで潰れるからできれば避けて欲しいのだけどもなぁ。
でもこっちだと、飲み会くらいしか行事が無い人とかは逆に入れたりするんだよなぁ。
来週木曜も新年会で参るなぁ。どちらも仕事関係なんですよね。
 
という感じで2次会まで参加して、帰ると23時くらいで。シャワー浴びたりで寝たのは1時近く。
Sunday, 5 January,2014
正月の名残。
今朝は7時半頃起きました。正月の疲れ?か怠い感じ。明日からの平日で徐々に慣らし運転という感じでしょうか。
 
昨夜の22時近くに帰ってきて、その後はtomgoがメッセに居たので、年末年始の話をしていると0時近くに寝ました。
年末年始もつつがなく終わり、飲む量をコントロールしたためか、激しい二日酔いとかもなく、去年のように胃の調子が悪いとかもなく、楽しいお正月でした。
 
細かいところは、おいおい書いて行きますかね。
 
今朝は起きてから荷ほどき。お土産を満載してきましたので。
主に自分用に色々と。昔と違って自分用に買ってきて食べたりするのが楽しみ。
 
午前中は他に洗濯など。午後からは、パソコンのデータ整理とか。
あとは、ここの更新をするために色々書いたり。来週いっぱいくらいかかるだろうなぁ。。
 
それから艦これも。期間限定海域を帰省中もポチポチとやっていたが、昨日の帰宅後にクリアしました。伊401を手に入れたぞ。
長波もドロップしたので、E1で秋雲とかを掘っているが、出てこない。
やっぱドロップ運は無いので、無理か。建造は良いのだけど。
 
因みに私の場合は艦隊これくしょんなので、クリアよりもこれくしょんに重点を置いていますので。限定海域が終わったら大型建造を始めますかね。
 
あとは何だか体が怠い。休み疲れで怠いだけならいいのだけど、何か病的に怠い気もする。。
少し寒気もするし。お正月とか寒さの疲れが出たかなぁ。今日は20時とかに布団に入って寝ることにしようと思っています。
いつもながら、終わるとあっという間で現実へですね。。
 
ではでは。
Saturday, 4 January,2014
復路。
早いもので、7日あった実家での年末年始の日々も今日で終わり。
7時には起きて朝食後、帰る準備をして。
艦これはポチポチ進めていて、イベント海域のE3がなかなかクリア出来なかったが、長門と陸奥を改造して改にしたらコンゴウも結構倒せるようになって、残り一回になった。帰ってからやれば出来るだろう。
 
11時半頃に早めの昼食を食べて、12時過ぎにはターミナル駅まで父親に送ってもらいました。冬は早めに出た方がいいので。
空港までは、あまり遅れず到着。土産物を物色。冬だから溶けにくいと思って、ロイズの生チョコにした。安い割に好評なので財布にも優しい。
あとはスープカレーのルーがあったので、購入。東京のスープカレー屋でバイトしていたことのある後輩に作らせよう。
 
飛行機は離陸が20分くらい遅れで、到着も10分くらい遅れ。
到着後はクルマを取って、福岡で買い物をして帰路。買い物したりしたので、寮に戻ると21時くらい。年末に行った居酒屋でモヒート飲んだから美味しかったので、買ってきてちょっと飲んだ。今年の正月は胃の調子も良かったので、結構飲んだくれていたな。
 
去年の正月は調子が悪かったので、今年は満足。
 
そんな感じで余韻を楽しみながら、艦これをしたりtomgoと話をしていると0時くらい。寝ました。
Friday, 3 January,2014
新年会。
今朝も7時半くらいには起床して、朝食後にお出かけ。今日は、母方の祖母の家で新年の挨拶。今年は父親は飲まないというので私が飲むことに。
いつもは飲まないので、いとことかと話をしている事が多いが、今回はおじさん達と久々に話をした。しかし、そちらよりも高校生や大学生のいとこの話がビックリ。
 
例えば、おじさん達に今はクルマを持たないのが、かっこいいというかスマートな時代ですよって言ったら、いとこに今は持たないどころか、運転もしないで、例えば彼女に駅まで送っていってもらうとか言い出すので。私の場合はレンタカーであっても自分で運転と思っていたが、更に若い世代はそれさえ無いのか。。逆を言えば、それだけ私もおじさんになったな。。
 
他にもいとこも艦これやっているそうなので、そういう話もしたような気がするが飲んでいたので、細かい記憶が。
早速、年始からこれかよ。
 
明日は帰るのもあって、帰りは16時頃には後にして、家まで。
帰ってからは明日は帰るので祖母ともゆっくり話が出来ないかなと言うことで、今日のうちに話をしたりして、あとは風呂に入って、のんびりして寝ました。
Thursday, 2 January,2014
初売り、初詣。
今朝は8時頃にゆっくり起床し、朝食。
朝はお雑煮。やっぱお正月にはお餅を食べないとね。
 
朝は近くのスーパーの初売りに両親がお出かけ。大きいスーパーは昨日から開いていますが、小さいところは今日からなようで。年始に行くと記念品もらえますしね。
 
午前中は面倒臭くて、結局引きこもりでした。
 
午後からは買い物へ。近くの大き目のスーパーへ。そこで入っているレストランのラーメンを食べた。今回は醤油。味噌もいいが、やっぱラーメンと言えば醤油が一番基準?のようなものの気がしているので、やはり良いですな。
そこで、福引き券をもらったので引いてみると、なんと1万円の商品券が当たった。
くじ運が悪いうちにしては凄いこと。今日から使えるようだったので、直ぐに母親が欲しかった冬靴を買っておりました。
 
その後は買い物して帰宅。今晩は私の株主優待の牛肉と更に買い増し分で、すき焼きの予定。
 
帰ってからは雪かき。父親が腰痛で出来ないので。
1時間ちょっとして玄関と車庫の前を実施した。その後は、祖母も乗せて神社まで初詣に。
一応行ったというくらいで、社務所にも寄らずにお参りだけで終了ですけど。
 
夜はすき焼きを食べて、ゆっくりという感じですかね。
のんびりしたお正月の一日でした。
Wednesday, 1 January,2014
元日。
あけましておめでとうございます。新年の挨拶申し上げます。
 
今日は9時半過ぎまで二日酔いで起きられず。起きてからは、挨拶に行かなければならないところがあるので、10時半頃にはお出かけ。
 
お昼を頂き、あとは帰路。14時くらいには戻りました。
外は元旦から大雪でしたし、二日酔い気味だったので家でゆっくり。
因みに父親は腰痛を起こしたそうで。。一昨日に雪かきとスキーをした上に、昨日は飲んだからなぁ。正月は飲まないそうで。。
 
夕食はピザを頼むことにしたので買い物も行かなくてよい。
 
テレビは面白いものがあまりやってないものの、両親が日頃録画しているものを見ているとそれなりに。HDDレコーダーにしてから簡単に録画できるので、すっかり何でも録画するようになったけど、時間が無くてなかなか見られないとか。あれ、その話は誰かが。。(息子の私もそうです)
 
艦これもちょびちょびやっておりますが、タカオやハルナ配備されてからは凄い消耗戦ですな。レーザー。。
長門だろうが、陸奥だろうが、一発大破させられちゃうからなぁ。そしてこの補給量。
逆に少しの出撃で丁度良いかもね。。
 
夜は二日酔いから開放されていたものの、そんなに飲む気にならなかったものの、新年に一切飲まないのもなぁと思って、スパークリングワインを開けて飲みました。
まぁそれも350mlくらいのだけど。
 
今日は雪がかなり降ったので明日は雪かきかね。と言いつつ、22時くらいには寝ました。
prev. index next
ホーム What's New ● 日記 by F-15 日記 by tomgo 掲示板 PCゲーム感想 ゲーム研究室 コラム
クルマ フォトギャラリー プロフィール リンク集

Last updated: 2025/7/22